家内のお気に入りのお店へ家族で訪問。
と言うもの、今月で埼玉中部から群馬のラーパスが終わるということで^^;
先客は3名グループの家族らしきの一組。
時間は13時半。
ガラガラな店内は初めて見ました。
なんかー、ひと昔より変わったかな?
私は塩らーめんの大盛りを注文。
10分程で着麺。
見た目、かなり塩より醤油に近い感じ。
スープが少し少ないような気がするけど^^;
麺はいつものって感じ。
家内はSAで食べたガンジャラーメンと似ていると一言。
青のりとエビが結構、味を引き立てています。
チャーシューは3,4mmの厚さ。
味は海老に奪われましたが、美味しいです。
シナチクは少しコリコリした感じで美味しいです。
スープは塩というより、見た目で醤油ベースって惑わされました。
それでもスープは完食飲しました!
後客が老夫婦と2人でした。
前回、訪問した時は並びがあって
「入れ替わりで座れたらいいね」と思ってたんですけどね^^;
味に関しては、美味しんだけど、もう少し拘りが欲しいかな?
この店、山形に拘りがあったはずなんだけど・・・
もう色んなメニューを出しすぎかなと。
ガラガラな店内はちょっと以前と変わりすぎです。
ご馳走様でした!










