
新店っぽいラーメン屋を発見w
ビール牛さんのblogで見かけたような気もするが。
看板が方向によって違うのでしょうか?
短期間で変更されたのでしょうか?
場所は同じのようですが、看板が違いますがどうなんでしょう^^;

時間は15時を過ぎてたので、ガラガラでした。
それにしても店内はいっぱい文字が並べてありましたね。
チェーン店っぽい感じが出てるかな・・・

黒家系ラーメン(大)を注文。
それと無料のご飯もw
ご飯はセルフサービスなんだけど、炊飯器のところに振掛けがw
間違ってご飯を大盛にしてしまいました・・(これ教訓です)
ラーメンは12分位で着麺。
凄くマー油が出ていますwww
マー油とは、簡単に言えば、ニンニクの調理して出た油。
結構、香味としては独特で、九州方面だと当たり前にあるみたいですね。

麺は固め。事前に「麺固め、汁濃いめ、脂普通」って注文したからね^^;
結構、極太の麺でgoodです!
ただ、マー油がスープに溶け込んでなくて、ダマになってる^^;
お箸をかき混ぜてと・・・
あ、生玉ねぎとかゴマが入れ放題っていうシステムはよかったw


チャーシューもマー油まみれです^^;
本来のチャーシューの味、全くわからなかったwww


でも、麺はしっかりと周りを絡めて、味わえたので
結構楽しめましたよ。


ほうれん草は、全く目立たない存在。
ってか、ここ家系だったんだね^^;
ふーん・・、家系・・ね・・(汗
ってか、なんで、家系っていうのを、小さく宣伝しちゃったんだろう?