
住所が店名になっているお店。駅から歩いてすぐなので行ってみました。
時間は11時半で先客1名、後客1名。
店前には椅子が用意されているから、人気店なんだろうなーと^^;
空いていたのはラッキーなのかしらん?

ひらご煮干しラーメンの大盛を注文。
ネットで「ひらご」を検索すると、下のお魚が出てきました。

和歌山県、高知県、瀬戸内海地方で呼ばれているマイワシという魚のことだそうです。
ひらご寿司とかあるらしく、いろんな料理に使われているみたいですね。

10分くらいして着麺。
煮干しの匂いは抑えた感じで、シャバ系魚介系のスープ。
昼食はサービスで、塩ゴマの掛かったご飯が出てきました。

麺は私の好み。こうゆー黄色の麺好きなんだよなー^^;
かん水を使っているから、コシがしっかりとしてる証拠。


色も本当に良い麺。
最後まで美味しく頂きました(^^)ノ ごっそさん!
