本日30w3d。

 

 

スミマセン

今日は愚痴な上に

長文です~

 

苦手な方はスルーしてください~

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日に2週間ごとの検診を終え、

スイーツ・高カロリーな食事を堪能したワタシ。

 

美味しかったぁ。

もぉ

本当に。本当に。

 

 

 

イヤミな話なのかもしれませんが

ワタシ妊娠するまで

「ダイエット」というものをしたことがありませんでした。

 

甘いもの・塩辛いもの・お酒大好き。

 

でも、どれだけ食べても

太らなかったんです。

 

"太る"なんてすっげぇ無縁なワタシでした。

 

結婚してから妊娠するまで、

仕事やめて運動しなくなっても

やっぱり太ることはなかったんです。

 

 

 

 

 

それが今。

どうなってるんだー。

 

妊娠してからみるみる太る太る太る。

 

制限の12kgなんてもぉ目の前。

すぐそこ。

 

 

 

前々回の検診で、

気をつけてはいたのに

本当にヤバイ体重の急増をしたので

今回は本当に気をつけたんです。

 

お菓子はほぼ食べてない。

(1回オレオ4枚食べたけど)

 

何か食べたくなったら

プチトマトかミカンかリンゴ、

またはカロリーゼロのゼリー。

でも糖分の摂り過ぎも良くないので

ほどほどにして。

 

でももちろん食事はチャントとってます。

栄養とらないとベビたんに良くないので。

 

ジャンクフードが食べたくなったら

ほうれん草の胡麻和えを大量に作りおきしてたり。

 

運動も、平日はユックリ歩くのではなく

わりとシャキシャキ歩いて45分以上。

週末も旦那っちに付き合ってもらって

絶対ウォーキングしてました。

 

 

 

結果、

 

今回の検診の体重は

前回より

-0.05kg!

 

 

やったぁぁぁ!!!!

ふぉーーーーー!!!

 

でも貯金ができたわけではなく、

今までの分で

むしろ借金山積み状態。

 

でもなんとかクリア!

 

 

 

 

 

が、

 

 

この2週間の

ストレスがヤバかった!

 

本当に毎日

食べたい食べたい食べたい

って考えてばっかり。

 

美味しいもの食べて帰ってくる旦那に八つ当たりしそうになる。

身体になにも変化がない旦那に八つ当たりしそうになる。

何でも食べれる旦那に八つ当たりしそうになる。

ワタシが大好きなお酒も飲める旦那に八つ当たりしそうになる。

大好きなコーヒーさえも制限があるし、

もぉなんでも旦那にイライラ。

 

大好きな「食べること」がこんなにも制限されるとは。。。

 

他の妊婦さんはそんなに体重増えてないのに 泣

ワタシなんでこんな増えてるんだろう 泣


 

 

そんな状態で行った検診。

 

体重はクリアしたものの、

その後、堰を切ったかのように

食べたくて食べたくてーー涙

 

美味しかったーーーー

本当に美味しかったーーーー

 

美味しすぎて

この2週間のストレスがボーーーーン!

 

この2週間の生活を

出産まで続けなきゃいけないのか。

またこの美味しいものを我慢しなきゃいけないのか。

30年以上食べることが大好きで生きてきたワタシ。

妊娠でこんなにも体質が変わるのか。

 

なにより、旦那が大好きだった

クビレと足はどこに行ったの!!

 

もぉ旦那はワタシのことを

女の人として見てくれないんじゃないかな…泣

 

ワタシ以外の妊婦さんはそんなに太ってないのに。

 

 

 

そんなこと考えてテンションだだ下がりな夜。

何気なく母子手帳みたら

蛋白尿にがついてるじゃん!

 

なんで!?

食事も栄養考えてたし

薄味にしてたし

間食も本当に少なくなってるし

内容も大丈夫なはず!

運動もしてる!

なのに!!!!!なんで!!!

今まで血圧も糖も蛋白も

全部マイナスだったのに!


 

蛋白尿の原因は

塩分、糖分、高カロリー、運動不足

なんだそう。(ネット情報)

 

でも検診の時に先生もなにも言わなかったし、

妊娠すると蛋白尿が出やすいっていうし、

まだ"+"なだけだし、

そこまで気にしなくていい状態なんだと思う。

 

でも!

 

今回めちゃくちゃ気をつけてたのに!!!

イチバン頑張ってたのに!!!

頑張ったこのタイミングでの蛋白尿!!!

 

で、

突然泣き出すワタシ。

慌てる旦那。笑

 

もぉこれ以上

どうやって管理すればいいのーーーー(大泣き)

 

本気でストレスためながら管理してるなんて

甘ったれてるとことだから

旦那にはそこまで深くは話してなく

事情を話して旦那ビックリ。笑

 

自分が強く強く望んだ妊娠。

体調・体質の変化があることも知ってた。

出産までのほんの数ヶ月だけの話。

 

だから今のワタシの愚痴なんて

ほんと甘ったれてるんですよね。

 

分かってるのに

もぉ顔グチャグチャ(←)で泣く32歳。

情けねぇっす。ほんと反省。

 

でも旦那は優しくて

慰めて励ましてくれました。

太らないように自分も協力すると話してくれました。

 

次の日に買ってきてくれたコレ。

{4EF0DE08-6675-42E9-BB26-1B2A1B9A549A}

「これなら食べても大丈夫じゃないかなニコニコ

他にも食べても大丈夫そうなもの一緒に探そうねニコニコ」って。

ありがとう旦那ぁー涙

 

もっとちゃんとしなくては!

ベビたんの健康を守れるのはワタシだけなんだ!

 

人それぞれ、体質も違うし、

ホルモンのバランスも違う。

比べちゃダメだー!

 

ワタシは太りやすい体質になてしまったのだろうけど

ワタシもベビたんも今のところ健康。

 

人生80年生きるとして、

たったトツキトオカ間の話。

 

もっとシッカリしなくては!!!!!

 

 

 

ストレスためすぎないように

どうにか(どうやって?笑)発散しながら

引き続きがんばろう。

 


旦那とワタシの2人のベビたん。

旦那にも相談しながら頑張ることにしよう!

 



ブログで出会った妊婦さん皆さんも

絶対なにかしらの努力をしてるはず!

ワタシだけじゃないー!

仲良くしてくれてるブロガーさん

ありがとう〜!!!

読んでくれてる人もありがとう〜!!!

転勤族で友達が近くにいないワタシには

ブロガーさんたちが心の支えになってます〜!

感謝〜!



 

 


 

 

はぁ~

長文すみませんでした。

 

ってココまで読んだ人いるのかな?タラー

 

 

 

 

 

書いて文字にして少しスッキリした~!