英語備忘録的な



マルコメ
幼稚園2ヶ月目
英語に興味を持ち始めました。






少しずつ英語ライフも慣れて来てるようで
二語程度の文はだいぶ理解してるようです。






小さい頃から
日本語と韓国語の2言語環境にいたので


あるモノに言い方がいくつもある




ということには違和感や疑問がなく




むしろ、
当然のことと思ってるみたい






例えば




日本語で言う時は

シャチ  


韓国語で話す時は

범고래 


英語で話すことはないけどの名前は

Orca 

と使い分けるのは
彼にとっては何も違和感のないことのよう




 コレ下差し






韓国語で話す時は


テブッリッ  

タブレットの韓国式発音







日本語の時は


お母さん〜
タブレット充電して





英語の時は

英語は話せませんけど
幼稚園で習ったことを説明しようとしてる場面です



お母さん
アーィパッの
ホートゥ
チュータ〜イだよ


iPad の home button を  two times 押す と言いたいんでしょう



こんな感じです。









私は、
英語交じりの日本語を使わないで欲しいので
言い換えるようにしてるんですが…
追い付かなくなって来ました。






それより



本の読み聞かせも
私は日本語の本オンリーに徹してるんですが


私、
他の言語で絵本など
読めナイのでねおいで真顔







最近、マルコメが英語のある本にハマってまして

ねこのピート 英語版



幼稚園でもその本を抱えて離さないのだそう




幼児の耳は
ほんとにすごいと思うんですが



英語を理解してないのに
YouTube見て
一冊丸暗記しており



毎日何度も読みたがります



しかし
ついに発音を指摘されるように…




My 4 Groovy Buttons



というところなど



マィ フォ〜 グぅーヴィ ボッッウン

みたいな発音なんですが




Groovy




が違うとのたまうんですヨ




グルーヴィ
グルーヴィ
と何度も言わされ


そう、合ってる

と合格出るまで許されないんです。





彼にとっては

アーィパッ


アイパッド


位、違うものなんでしょうか?






先が思いやられます



英語できないってツライ

ガーン
ガーンガーンガーン