先日たこ焼きパーリーしました





実は、私が
たこ焼き屋さんやってたことがあって

なんちゅう人生なんだ?と思われがち




ほんの一瞬ですヨ!
大阪から引っ越すちょっと前の時期ね




そんな過去から




たこ焼きの生地作りの監督的に
なっていました





つかね〜


現役時代 っていうんかな?
バケツで目分量で生地作ってたし



それでもなんとなく
固さや味って一定してるんですよ




主婦がカレー作ったら
だいたい同じ味で
いつものトロみでしょう?




ところがですね

ボールで小さく作ると




なぜか不味い


んですよ




納得いかない味なんです!




水に
小麦粉、メリケン粉とも言いますが
だしの素
山芋の粉
醤油少々


基本これで
特に秘蔵のダシとか入れなくても
それなりの味になるんですが



いまいちキリッとした味にならなくて




穴があったら入りたい



状態




ホントは焼き係もするつもりで



エプロン代わりの
汚れてもいい服を
着て行ったんです








最初は
ニッコニコして
焼いたんです



この時はまだグイグイ焼くモード





でも試作品を食べてみたら


笑い泣き

変な味笑い泣き汗汗汗





悔しい




打たれ弱いワタクシは


打たれました



しかも、
タコパなんてしたことない
家でたこ焼きなんて焼いたことない


っていう
プチ関東人や←カリスマブロガーの彼女www


生粋の関東人
もいたのに…



こんなたこ焼きを出してしまうなんて…









ショック




というわけで
ひっそりと焼き場を
離れてしまいました
焼き場w






たこ焼きを最後まで焼き続けた
テンちゃんが
ひっくり返すのに苦労してたので




ふんわり
大きく焼く方法は
伝授したくて





テンちゃんに 
大きくキレイに焼く方法
を言ったら





なんで早く
言ってくれんかったん?
初めから言ってよー

って


そ、そーよね真顔汗汗汗






全くの余談ですが


大きく焼く
のはですね






一番の理由は
同じ量の生地で焼いていても

穴に流す生地の量は同じですよね







小さいと買った人は
損した気になるでしょう?

8個は大きいのに2個は半分位小さいとかさ






舟の大きさに合わせて
パンパンに入ってると
なんとも思わないんですが



お借りした画像
均等な大きさのたこ焼きが舟いっぱいに入ってる





小さいのが混じって
スカスカになってると
損した気になるんですよ

何十円か損した気にさせる




だから
出来るだけ
ジャンボたこ焼きになるように
焼くんです






しかもですね、
その方が外がカリカリ
中が柔らかいたこ焼きになりますし
美味しいワケなんです






こんなこと知ってても
仕方ないですけどネおいでちゅー






まあしかし
ひっくり返すタイミングは
知っておく方が
なにかといいですおいで爆笑






関東の初タコパの方に申し訳なかった



打たれ弱くて
すぐへこたれる私は
ショックに打ちひしがれていました