フランス語が
外来語(専ら英語)を取り入れず、
自国語の表現にこだわっている
…らしい…





韓国も割と自国語の表現を
する方だと思う




エントランスとせず入るところ
みたいにする表現は好感持てる






ぶっちゃけ
日本語も

オシャレ〜とか
カッコいい〜とかに紛らわされず




日本語の語感
自信を持って使って欲しい
ってちょくちょく感じる





スイカ
パスモ
イコカ
ピタパ
マナカ
スゴカ
トイカ
はやかけん



強いて言えば
はやかけんが1番好きだけども、私
多分九州よね?





交通ICカードのことですよネ






ほなこれは?


スカイライナー
アクセス特急
モーニングライナー
イブニングライナー
快速特急




これ一社の列車の種類ですけど

京王




せめて統一性持たせんかい〜おいで
わかりにくい




ぱっと名前見て判断できるように
できんかナ





じゃあ、もうひとつ


TJライナー
ミュースカイ

何の列車かわからんよ?







説明を別途で読まないと
それが何かわからんような
ネーミング




これはどういう見解が根底にあるんだろう?



オシャレ?
親密さ?ナイナイ
響き?




うーん
意味ない



って思うんですよ













快速特急
直通特急


わかりやすくてよろしイおいでちゅー


阪急!




日本語ってネーミング
考え過ぎて
結果、無駄





いや、
都会の人はそれがいいのか?




昨日見たニュースも
コレ


貸し傘って書いた方が

日本人的には
ぐいっと理解度増すんじゃないかと




しかも
レンタルアンブレラって何だヨ

って思う







アンブレラって
言いづらいし





しかも上差し




レ・ン・タ・ル・ア・ン・ブ・レ・ラ


9文字は駄目ヨ





日本語の会話に

すっと入らない文字数
違和感のある文字数

5.7.5習ったでしょう〜







貸し傘

レンタル傘

レンタルアンブレラ



どれが好き?





もうちょっと
グイグイ 日本語行ってもヨクナイ?




私、日本語感覚
鈍ってきてるから
何とも言えんけどネ