子ども茶道体験




日本語継承研究会で支援している
タリンっていう子ども日本語教室が有るんですが




その5月のクラスで茶道体験をしたいけど〜
というお話を受けまして




私の仲良しの友人=茶道の先生に
お願いしたところ



快く引き受けてくれて
茶道体験教室が開催できました






子ども向けに
楽しく、易しく、そして、優しく



見事に茶道の心得を
教えていく彼女





お茶道具の名前を
ゲーム&クイズ感覚で楽しく導入




ホントにうまいっ…

我が友ながら尊敬




お菓子の取り方
お茶の飲み方の作法


子ども達にわかりやすく説明します







そしていよいよ
お点前を披露





子ども達も
凛とした空気感を
ちゃんと感じたようで
真剣にお点前に見入っており


静かにしなさい〜などと
注意される子は
誰一人いませんでした





ホンマもんはやっぱり
空気が引き締まるんだな


と密かに感動…







その後
子ども達自身に
お茶をシャカシャカ立てさせて



自由に楽しく飲ませ
お菓子もお代わりたくさんしてあげるという
大盤振る舞いをして〜

いつも太っ腹、彼女





締めに茶道の心を教えます

さすがじゃ〜



子ども相手でも
難しいのわかってても
ちゃーんと茶道の意義や意味を教えてました。






子ども達も隣の人に
「お先に」と挨拶してお菓子を取ったり


感謝をして押し頂いてからお茶を飲み


お茶碗の正面はずらして口を付ける




など、
日本の心遣い、気使いという
心の文化をしっかりと教わっていました。




うちの日本語教室でも
子ども達がもう少し大きくなったら
お茶体験してもらおう〜



日本語継承といっても

言語の継承だけでなく
文化の継承もできたらいいんですけどね〜