旅空に さらりと読める 掌編は

その瞬間を キラリ切り取る





空の冒険 (集英社文庫)/吉田 修一
¥508
Amazon.co.jp

昨日借りた「空」3部作(?)のうち、まずはこれを読みたかった。




札幌時代、帰省するにしろ、出張するにしろ、道内での移動

ですら・・・・飛行機利用してました。





昨日、北海道新幹線が開通したようですがまだ函館まで

ですし、北海道は広いし!!




私は飛行機の離陸がめちゃくちゃ苦手でして(ノ_-。)

何回乗っても慣れず。帰省するのも、おっくうになったくらい。

隣の知らない人に「手を握ってください」・・・って頼みたい自分を

制するのに必死!!(←真面目に)



そんなとき、座席の前に入っている雑誌類は大変に役に

立ちました。多少、気がまぎれました。



この本は、そんなANAグループの機内誌「翼の王国」に連載され

ていたものを、1冊のまとめたものです。

もしかして掲載年からすると、私も読んでいたかも??

・・・もちろん、覚えてはいませんが(^∇^)




短編小説が12作と、エッセイが11作。




大変に読みやすい。どこから読んでも、面白い。





短編小説だと、日常の切り取りがうまいなぁと思ってしまうもの

ばかり。

掲載誌の関係で、旅物語が多いかと思えば、そうでもなく。




そしていつも吉田作品で私が気になるのが、タイトル。



今回も、意味深なタイトルがいくつかありました。




もちろん、わかりやすいものもあるのですけれども、気になった

のは「赤い橋の下のぬるい水」と「ほえる犬は噛まない」の2作。



「赤い橋の下のぬるい水」は、まったく関係ないようなタイトル

ですが・・・よく考えると、怖いタイトルになっているように思えます。




「ほえる犬は噛まない」は、逆に「ほえない犬は噛む」んだな、と。

噛まれちゃったんだな、と。



こういうところ、うまい。





エッセイも、吉田氏ファン(勝手に)としては、考えが示されて

いて興味深いですね。




最大の手土産は自分自身だ、とか。

その手土産として、親に自分自身を「盛って」しまう、とか。




選んだ行為に、豊かさがあらわれる、とか。



うーん、とうならされました。



旅のお供に、よさそうです。繰り返し読んでも、きっと飽きない。

文庫も出ているようですし、私もこれは買いの1冊です☆




★★★☆