こんばんは。tunejicです。
いつもありがとうございます。

髪が伸びました。

わたし的にはいい感じを少し過ぎたかな?
でも中森明菜みたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
素敵、中森明菜みたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

だったのですが。


娘に

お母ちゃん嫌い
だって髪ボサボサで可愛くないもん
髪綺麗にしたら、また大好きになる

と言われてポーン


ジェネレーションギャップってやつですか?
中森明菜のつもりですけど
通じなかったですか...


もう保育園で、◯◯のママって△△だよねー
とか言う年頃ですもんね。


◯◯のママって中森明菜みたいだよねー
ってはならないよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


***

たぶんこれ。

誰かに言われても、
中森明菜みたいで自分素敵じゃん?
って思えるなら、引き寄せ的には大丈夫じゃん。

誰かに言われて、
でもやっぱり髪ボッサだったか
ちょいと反省。
次はどんな髪型にしようかな、わくわく
って思えるなら、自分大丈夫じゃん。


娘に言われて、
何よ...悲しいわよ
どうせブスでダメな母ちゃんよ...
ってなるなら
なんか悲しいじゃん。

言われた以上に言われた気になって
言われてないことにまでどうせ...
って言いはじめて、
なんか自分をいじめて
傷ついて傷ついて
こじれて
わけわかんなくなって
やつあたりしたり
わたし、ブス?とか他人に聞いて構ってちゃんになって
自分を楽しまないのって失礼だな
と思えるようになりました。



綺麗になれるのに

頑張っちゃってみっともないかな、とか
年だから、とか
あざと過ぎない?、とか
わたしなんかがやっても、とか
なんか怖がって心配しているよりも


何歳だってやっていいんです
綺麗になっていいんです
結果、自分で気に入らなかったら、違う風にしたらいいんです
あざと過ぎてもいいんです
わたしなんかがやってもいいんです
めちゃくちゃ可愛くなって
自分で可愛いって思えるようになっていいんです。



と思えたら、今の自分より
オシャレして
可愛く素敵で綺麗な自分を創り上げても大丈夫
って許可出せると思います。

***

お人形作りは、
昨日の青い子が壊れたので、
作り方を変えて製作中です。

お洋服は少し進みました。

やっぱりすごく楽しいです(*≧∀≦*)



これは昨日のお空。