みちのくキャンプ場でYoutuberから得たおすすめ情報

 

山形の水没林がおススメですよ

山形か凝視

 

コムエース夫妻ととりま喜多方に車を走らせます

本場の喜多方ラーメンを堪能しないとねよだれ

 

目的の場所に到着

この列よ爆笑

 

おススメ頂いた、食堂松で待つ

 

チャーシュー麺をチョイス

うーん、こんなに肉いらんかったな煽り

 

折角ここまで来たんだし、4人で話し合って山形まで向かう事に

 

過酷な道を抜けて、白川湖の水没林に到着

この季節にしか見られない風景だそうです

 

水中から気が生えてます(笑)

 

なんとも珍しい光景

近くにキャンプ場も温泉もあるので、いつかキャンプに来てみたいな

 

そこから再び喜多方に戻ります

 

夜は居酒屋喜っせで呑み会

 

車中泊旅で居酒屋吞みもいいよね

 

刺し盛り、なかなかレベル高しっ

 

厚揚げも美味しかった~

 

角煮の竜田揚げなんてのも

これがなかなかの絶品でした

 

途中から呑むのに必死で写真なし(笑)

 

道の駅は相変わらず車中泊で賑わっていましたよ~

ここでコムエースさんとはお別れ

いよいよ帰る日ですね

 

朝食に朝ラー

ラーメン一平

この地域は朝ラーやってるお店が多いそうです

 

じとじとラーメンなるものをチョイス

 

絶対チャーハンが食べたいらら

欲張りやねぇ爆笑

 

西会津町のロータスインでお風呂に入りました

沸かし湯の為、300円で入れました

 

帰路では米山サービスエリアレストラン柏崎鯛やでランチ

鯛茶漬けと鯛めしせいろを頂きました

とてもサービスエリアクオリティでしたよ凝視

 

妙高山がとーってもきれい

 

帰りはほぼららが運転してくれて楽チンでしたニコニコ

 

当日までなーんにも計画してなくて

なんなら計画した途端急遽変更でしたが

なにもかも楽しい旅になりました

こういうところだろうね、車中泊旅の人気の理由って

 

以上、ゴールデンウイーク後半の旅ブログ終了魂が抜ける