グレート・アーティスト・その3♪
グレートアーティストシリーズ・第3回、今回は清水九兵衛氏を取り上げてみたいと思います♪
この方を知ったのは大学時代で、たまたまテレビで見かけてから興味を持ったんですよね♪
5年前、京都に旅行に行った際に撮った写真が手元に残っていたので掲載します♪

九兵衛氏の作品は目を引く朱色のオブジェが多いのですが、その曲線と直線の無機質さに見慣れると、シンプル故に違和感を感じなくなるんですよね♪
またオブジェを俯瞰したとき、風景とのバランスがとても良いんです♪
写真では寄りばかりなのですが、引いて観てみるとその調和のバランスが絶妙なんです♪
作品は共通してどこか和のテイストが感じられるのですが、それは陶芸家としても活躍されていたからかもしれません♪
この方の作品はなかなか纏まった形でアップされてなかったので、こちらのサイトでご覧下さい♪
そんなわけで第3回は清水九兵衛氏を取り上げてみました♪、楽しんで頂けたなら幸いです♪
それではまた次回お会いしましょう~
♪
この方を知ったのは大学時代で、たまたまテレビで見かけてから興味を持ったんですよね♪
5年前、京都に旅行に行った際に撮った写真が手元に残っていたので掲載します♪

九兵衛氏の作品は目を引く朱色のオブジェが多いのですが、その曲線と直線の無機質さに見慣れると、シンプル故に違和感を感じなくなるんですよね♪
またオブジェを俯瞰したとき、風景とのバランスがとても良いんです♪
写真では寄りばかりなのですが、引いて観てみるとその調和のバランスが絶妙なんです♪
作品は共通してどこか和のテイストが感じられるのですが、それは陶芸家としても活躍されていたからかもしれません♪
この方の作品はなかなか纏まった形でアップされてなかったので、こちらのサイトでご覧下さい♪
そんなわけで第3回は清水九兵衛氏を取り上げてみました♪、楽しんで頂けたなら幸いです♪

それではまた次回お会いしましょう~
