おはようございます。

6月になりましたね。

百万石まつり行った方いましたかねぇ。

自分は参加予定だったけど、行けなくなりましたが、

金沢駅近くで甲冑を来た人たちはちらっと見れました。

沢山の観光客が来たそうで、良かったですね。

 

一昨日は久しぶりの大きな地震ビックリしました。

揺れもそうですが、

スマホのアラートの音にビックリ(苦笑)

あれでビックリしてベッドから落ちたおばあちゃん骨折してましたし。。

しかし地震はいつ起こるかわかりませんね。

休日に能登まで釣り行きたいけど、

行きづらいなぁ(でも行くけど)

 

昨日内灘畑を一緒にやらせてもらった三津井さんから写真が届きました。



去年一緒に植えた玉ねぎですね。


内灘で液状化が酷かった地区。

こんなに階段になってたけど、収穫できたんですね。


来週のはじかみ大祭の時持ってきてくれるそうなので、

22日のつなぐ会の時に何か使えたらなぁと思ってます。

内灘の畑、今年は去年みたいに行けませんが、

元気が出てきたらまた企画するかも、です。

 

ちなみに去年ひまわり畑をやった耕作放棄地ですが、

昨日行ったら例年通りの雑草が凄い生えてました(苦笑)

自然に戻るのはあっという間ですねぇ。

もっと早く草刈り必要だった…。

草刈り機で草を刈ってきました。

数日たったらトラクターで耕そうかと。

まぁ、何を植えるか、そのままは決めてませんが…。

みんなで畑作業したのがなんか懐かしいですねぇ。

 

そうそう、懐かしいと言えば、

今月蛍調査します。

地区担当の人からつなぐ会の人も一緒にどうかと

お声かかりまして。

つなぐ会の日とタイミング合わないので、

来づらいかもしれないけど、

天気みながら日時決まったらまたお知らせします。

 

この前話した高校1年生、

中学時代はあまり行けてなかったですが、

高校は楽しく毎日通っているそうです。

環境が変わって、新しい友達が出てきて、

話しやすい人もいて楽しいんだとか。

新しい場所へ行く不安感はあったでしょうけど、

上手くいったようでした。

 

ひきこもっているとこのような環境の変化って

なかなか難しいですけど、

親子の会話の中で、

今まで出てこなかったような話が出てきたり、

買い物やお出かけが増えたり、

新しい趣味を始めたりと、

小さなアクションを起こしている人たちがおります。

 

小さなと書きましたが、

この新しい変化がとてもとても大事でね。

 

「自分からは何もできない」

 

と変化が難しい人も結構いて、

家族も支援者も一緒に悩むことも多いんですが、

出来る範囲で、少しでも、

自分から何かやっていけたらいいですね。

親や支援者は新しい情報を伝えたり、

提案したりは出来ますけど、

やろうと決めて動くのは自分自身ですからね。

 

さて、今週末6月8日は久しぶりのつなぐ会です。

動物園に行きたいと話してましたが、

今回は結局普段通りで。

 

フルーツポンチを作ることになったんで、

一緒に作ってもいいよって方はお願いします。

暑くなってきたしねぇ、楽しみです。

 

蚊も出てきているんで、皆さんご注意を。

蚊取り線香、アースノーマットはあるんで、

使わないとねぇ。

 

それからつなぐ会が終わった後、

16時以降にカラオケ行きます。

前々からカラオケ行きたいなぁと言っていた方、

今回一緒にどうでしょうか。

場所はまだ決めてないけど、

ジャパンレンタカーの所か、

諸江アルプラザ前のまねきねこか、

レジャランか(どこやねん)

当日の参加人数を見て決めようと思います。

一部屋になるのか、二部屋かなぁ。

2時間くらいかね。


最後にお知らせ2つ



こころの健康センターでやっている、

ひきこもりサポーター養成研修です。

本人さん、ご家族でも参加できます。

ひきこもっていた体験を誰かに話すことで、

動き出すヒントになれば、役に立てば、

という思いがある方、どうでしょうか。

こころの健康センターホームページにもあるだろうし、

ご確認下さい。


次はこれ。




こちらは全国規模のオンライン講演会ですね。

境先生の話聞いてみたい。

興味ある方、お早めにどうぞ。

 

つなぐ会花園は不登校児、

ひきこもり本人や家族の居場所活動をしています。

興味がある方、お問い合わせは以下まで。

 

050-3196-2727

tunagukai.h@gmail.com

 

つなぐ会花園代表吉本までお願いします。

人が多い所は難しいけど、困っている、

動きたいという方は、

個別にお話しできますんで、

連絡お待ちしています。


それでは週末会いましょうー。