更新が遅れましたが、

この前のつなぐ会の様子を書きます。

今年1回目、地震が起きてから初めてのつなぐ会でした。

参加者は普段通りな感じで、合計20人が参加でした。

小中高生数人と、後は20代以上の本人さん。







 

今回は特に大きなイベントをせず、普段通りな感じ。

皆さんが持ち寄ったお菓子を食べながら、

地震が起きた当日はどうだったか、その後のことなど、

それぞれ話したい人で話していました。

当日は車内で過ごした人、

津波を心配し避難所へ行った人、

断水や道路が使えず自宅での生活が厳しい人。

やっぱり内灘や能登中部以北の人は大変ですね。

 

後は避難訓練ですけど、

途中から吹雪になりまして。

あっという間に白くなりましたね、夜は凍ってました。

濡れるのも嫌だったんで止めときました。

実際地震が起きた場合、

どのように避難するかは簡単に説明しました。

正面入り口近くに居る人は玄関から、

テレビの部屋に居る人は裏手から、

道路に出ず、空き地へ行くこと。

状況に合わせて靴を持っていくかどうかなど。

実際活動時に大きな揺れがあった時は自分が誘導しますね。

 

つなぐ会のお家、瓦や外壁は落ちた所ありますが、

骨組み自体は大丈夫だったようです。

ただ、震度6とか来たらわからんけどね。

 

今回の参加費は震災に遭われた方に、

募金することにしていました。

集まったお金は5千円。

普段より多めに入れてくれた人がいたようです、

ありがとうございます。

最初被災地の復興支援のため、

どこかの団体に寄付と思っていましたが、

つなぐ会のおうちも瓦が剥がれて、

修繕費用に数十万から、

全部直すと100万以上かかるそう(汗)

能登もそうだけど、

つなぐ会のお家も震災被害に遭っておりまして。

今回集まったお金+つなぐ会の活動費の中から、

大家さんにお見舞い金でお渡ししようかなと思っています。

 

ちなみに4月以降に使う予定のおうちも、

瓦修理など結構かかるそうです。。

また同じような地震が来た場合、

来年度からの活動場所無くなるかもしれませんねぇ。

またその時は考えていこうと思います。

 

次回は1月27日(土)12時~16時です。

10時~12時は親の会をします。

親の会参加希望の親御さんは個別に連絡下さい。

普段通りつなぐ会に参加される方は12時以降に来てください、

よろしくお願いします。

 

後は雪ですか。数日前からまたブログに書くので、

27日が近づいてきたらチェックしてください。

 

つなぐ会花園は不登校児・ひきこもり本人や家族の居場所活動をしています。

実際には学校に行っている子、仕事や日中の居場所がある方も参加しています。

興味ある方、お問合せは下記へ。

 

050-3196-2727

tunagukai.h@gmail.com

 

公式LINE

 

代表吉本まで。

 

個別相談や家庭訪問もしています。

連絡お待ちしています。

それでは今日はここまで。

皆さんご自愛ください~。