人も猫も幸せに❤️ | つなぐねこ

つなぐねこ

北海道の十勝を中心に、ねこ(ときどきいぬ)の保護活動をしています!
たくさんの人やネコちゃんの間にたち、幸せをつなげていけたら と思い、活動し始めました。
よろしくお願いします!!


とてもとても
悩む問題ですが


それを悩まないのが

つなぐねこウインク





今回
単身者の方より


『猫を飼いたいけど
後継人がいなくて、、、、
ずっと行動することを躊躇っていました』


相談がありましたチュー




まず
初めての文面から

間違いなく
しっかりした良い方だと

ピンビックリマークときましたチュー




お会いしてみても
想像した通りウシシ



この方には
《幸せの猫ちゃんと一緒ライフ》


を送って欲しいと思えましたドキドキ



ちなみに、、、

カレンダーを買いに来てくれたのですが


まさかの

フードもいただいてしまいました笑い泣き



ありがとうございます😭









基本的に私たちは


猫はたくさんの中で生活するよりも


それぞれの家庭に行くことが
幸せだと考えていますウシシ
(自分だけのお父さんお母さんって、大事チュー






なので
単身であっても

真面目で
仕事もしっかりした方への譲渡は


その人も猫も幸せになれるのなら


なんとか工夫して

里親様になってもらえないだろうか、、、、



メンバーで相談しますウインク




「あーすればいいんじゃない?」

「こーすればいいんじゃない?」と


話し合い


一つの素敵な解決案が出たので



今週
面談をしますニコニコドキドキ





素敵な出会いにつながることを
祈ってアップアップアップアップアップアップアップアップ







保護猫の譲渡条件が厳しすぎて

ペットショップから
購入する方も

最近
増えていると聞きますおーっ!







もちろん
私たちも

面談をさせていただき


家の中も見させていただき


この人なら大丈夫!!!!!!!!!!


と思った方にしか渡しませんが


それは
譲渡後も

《里親様に寄り添うことができるか》



にもかかってくるかな


と思いますキラキラドキドキ




預かりさんは皆
我が子として育ててくれていますので



やっぱり
安心できる方以外は

ごめんなさい🙇‍♀️


にはなりますが


それでも
いろんな最善を尽くす
努力はできますチュー





その子が
ずっとの幸せを約束されて
一生路頭に迷うことがないよう



そこが重要ポイントニヤニヤ



そのためには
時に

お断りもしますが



ツキネコ北海道様を見習って


永年預かりシステムもありますので


少し進歩かなデレデレ





でも
これができるって


協力してくれる方が

たくさんいるからなのですおねがい



預かりさんも

永年ボランティアさんも

皆に感謝お願い合格合格合格合格合格







猫を飼うときは

自分の幸せと

猫ちゃんの幸せ


両方
考えることが大切ですね照れドキドキ







本日の
『けえこの預かり日記』




12月は

『ピラ』もついに


抜歯チュー















抜歯して

痛みがなくなれば



本当のお家に行けるよニコニコ



幸せになろうねキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ






本日



いつもいつも

気にしてくれる


《ドナ》ちゃんのお母さんより泣き笑い



たくさんの砂が届きましたおやすみ


いつも本当に助かりますおねがい




ありがとうございます😭





そして








仮名》ティモンandプンバand三田さん

の里親様が


カレンダーを買いに来てくれて




またまた
寄付と美味しいパンをー🍞


いつも
この
優しさに

温かい気持ちになります泣くうさぎ




つなぐっ子三匹を
幸せにしてくれているだけだ

感謝なのに、、、、


本当にありがとうございますぐすん


パンを食べて
さらに
元気になりました笑い泣き