今日の日経平均は大幅に反発して4万円に迫り、39900円台で引けました。来週にはついに4万円の大台に乗せてきそうですね。ただ来週はメジャーSQなので波乱があるかもしれません。

 

さて本日は年初に3倍を狙える銘柄として挙げていたジェイドG(3558)がストップ高してきました。年初からの動きは冴えないものでしたが、本日のストップ高でようやく2610円となりました。目標の6700円への第一歩となるか来週の動きに注目です。まだ現物300株のみの保有ですが、来週以降、押し目を拾っていきたいです。

 

後、高配当株も今日は堅調でしたね。昨年12月から300万円で始めた楽天証券の高配当口座も本日で345万円を超えて15%の含み益となりました。3月のどこかでは利益確定したいですね。ただ信用もできる短期口座は調子悪いですね。コツコツドカンという負けパターンが染みついている感じです。損切は早く利食いは遅くという基本的なことが徹底できていないですね。やはり人気株や空売りに手を出すのも結果に結びついておらずよくないです。基本に立ち戻って1からやり直す覚悟で来週から出直したいです。現在、短期口座、長期口座、高配当口座の3口座に分けていますが、長期口座、高配当口座は年初から快調に資産額が増えていますが、短期口座のみがコツコツドカンで資産額が減っています。もっと地に足をつけて相場に向き合いたいです。