自分の好きなもの、人と一緒にいる



そんな何でもないような事が

わたしにはとても難しかったんです。






自分が本当は何を望んでいて

何が好きなのか?



わかっているようで

わかっていませんでした。



ところが、

不快を感じる練習を続けてみたら

快にも敏感になって

本当に好きなものが

わかるようになったんです気づき




ワクワクして生きる!

楽しいことだけする!

とか、よく言いますが

(わたしも時おり使いますが)



ワクワクすることだけ追っていると

地に足がなかなかつかず



結局現実が変わらないまま

同じ場所をグルグルしてしまうことが

あるんです。



ワクワクは確かに大事ですが

不快を感じることを

忘れないでくださいね ダイヤモンド



特に要注意なのは

『なんかやだな』とか

『ちょっと気になるけど、まぁいっか。』

みたいに

流せてしまう小さな不快 です。



これを流すということは

結局そのことを諦めたり我慢したり

妥協したりしているわけです。



頻繁にこういうことをしているなら

本当にやりたいことも

「まぁいっか」と後回しにしたり

自分の望みに妥協してしまう癖が

ついているかもしれません。



このブログは

本当は歌いたい!一歩踏み出したい!

という方に届けています。



せっかくやりたい!ことがあるんですから

これを機に

小さな不快をキャッチして

「妥協」や「諦め」を

見直してみませんか?



Enjoy✨



さて、ブログの感想やご質問などありましたら、

コメントやDMでお寄せください♪

記事のリブログやシェアも

自由にしていただいて結構です♪

 

 

Facebookでシェアされる場合は、

ぜひタグ付けしてください。

私も投稿を拝見させて頂きたいので^^

 

 

それから、歌の世界と繋がるメールマガジンを配信しています♪

詳しくはこちら♪⇨  メールマガジン「歌の種」

 

 

また、オンラインでヴォーカルレッスンもしています✨

↓ 詳しくはこちら↓

  【ZOOM】オンラインボーカルレッスン

 

 

最後に「ここが歌のMy Home✨」

自由に歌を楽しめるFacebookグループのご案内です♪

歌が好きならどなたでもご参加いただけます!

参加申請お待ちしています飛び出すハート

↓ 歌のグループはこちら ↓

「あたしだって、俺だって、歌いたい!」

 
 
Facebookのアーティストページもあります❤︎
Facebookアカウントをお持ちでない方も
ご覧になれますので、いつでも遊びにいらしてください♪
 
 

大好きな歌を歌って人生丸ごと輝かせる✨お手伝いをしています

シンガーでヴォーカルコーチのあおきまゆみでした

 

See you❤︎