「え?もぅこんな時間?!」

 

 

 

時間があっという間に過ぎていくことに

焦ってしまう

 

 

 

これ、よくあるんです。

 

 

 

そんな時は

「大丈夫」と心で唱えながら

深呼吸をします。

 

 

  

気持ちを落ち着けて

目の前のことにフォーカス

 

 

 

こうしていちいち自分を取り戻しに行かないと

目の前の出来事をきっかけに

別のことを考えては

「今」がおざなりになるんです。

 

 

暮らすには、色々と面倒です(汗

 

 

 

なんですが、歌うとなると

この特性が役に立つことがあるんです。

 

 

 

 

 

 

例えば初めてきくオリジナル曲も

「こんな風に歌ったらいいかな」と

歌のイメージが瞬時に湧いてきます。

 

 

また、演奏に対してだと

「音がこう来てるから、

もう少ししたら歌は落とそう」

等という具合に

 

 

歌のイメージの瞬発力に繋がっています。

 

 

 

とは言っても、今でこそ、

こんな風に感じられていますが

 

 

繊細さやあれこれ考える癖は

これまで邪魔なものでしかありませんでした。

 

 

とにかくイヤだった。

 

 

だって、何もいいことない。

生きづらさしかない。

 

 

でも、本当の望みである

「歌」と共に生きる を選択したら

生きづらさが強みに変わり

行く道をサポートしてくれています。

 

 

 

人は無駄なものは持って生まれて来ない

 

 

 

だけれど、特性の活かし方なんて

学校も親も、教えてはくれません。

 

 

自分で見つけるしかない。

 

 

 

これが、生きることの厳しさに

繋がっているのかもしれません。

 

 

 

でも、大丈夫。

ダメな人なんていませんから^^

 

 

 

自分に疲れてしまいそうな時は

どうしてこんな風に生まれてきたんだ?等と

自分を嘆くことは

ちょっとお休みして

新しい景色を見に行きませんか?

 

 

 

本当に自分のやりたいことを

やれているかな?

 

 

自分の幸せを大事に

生きられているかな?

 

 

そんなことをぼんやりと考えては

答えは求めず

ただただ

自分に思いを馳せてみるんです。

 

 

ちなみに、大きな空を見上げていると

心の風通しが良くなる気がするんです。

 

 

だから私はよく

空を見上げながら

思いを馳せています。

 

 

 

さて、ブログの感想やご質問などありましたら、

コメントやDMでお寄せください♪

記事のリブログやシェアも

自由にしていただいて結構です♪

 

 

Facebookでシェアされる場合は、

ぜひタグ付けしてください。

私も投稿を拝見させて頂きたいので^^

 

 

それから、歌の世界と繋がるメールマガジンを配信しています♪

詳しくはこちら♪⇨  メールマガジン「歌の種」

 

 

また、オンラインでヴォーカルレッスンもしています✨

↓ 詳しくはこちら↓

  【ZOOM】オンラインボーカルレッスン

 

 

最後に「ここが歌のMy Home✨」

自由に歌を楽しめるFacebookグループのご案内です♪

歌が好きならどなたでもご参加いただけます!

参加申請お待ちしています飛び出すハート

↓ 歌のグループはこちら ↓

「あたしだって、俺だって、歌いたい!」

 
 
Facebookのアーティストページもあります❤︎
Facebookアカウントをお持ちでない方も
ご覧になれますので、いつでも遊びにいらしてください♪
 
 

大好きな歌を歌って人生丸ごと輝かせる✨お手伝いをしています

シンガーでヴォーカルコーチのあおきまゆみでした

 

See you❤︎