いろんな出来事を通じて
『どんな自分も受け入れていきたい』
という想いがあることに気づく
 

『受け入れたい』と思うのは
『受け入れていない』部分があると言うことで

 
それはつまり
『自分の一部を否定している状態』
と言うことでもある

なぜなら
自己受容の反対は自己否定だから

自己受容がよくて
自己否定が悪い
という話ではなくて
 

『どんな自分を受け入れていきたい』
と言う想いは
ただ、今、そういう状況にあるんだよ
という自分の現在地を教えてくれているだけ

問題は

『自分の一部を否定しているところがありますよ~
あなたの本当の望みは
どんな自分をも受け入れて認めて愛していきたい
でしょ~~~』

と、教えてくれている

で、
毎回問題が起こっては
そこに眠っていた否定している自分を
掬っているのだけれど、

この間、
ハッと分かったことがある。。。

自己否定はどこから来ているのか?
根っこは何なのか??

それは、、、
「親を幸せにできなかった」
という罪悪感からきている
 

本当は親を幸せにしたかったし
本当は笑わせたかった
本当は幸せで満たされた顔をしてほしかった

自分という存在が
親を悩ませていたり
自分という存在が
親を傷つけたり、困らせているのを見て
 

自分という存在に
価値を見出せなくなって
しまっていたんだなぁ

それが自己否定の正体

だけど
自分が親になってみて思うのは 

子どもの目線からみて
「親を幸せにできなかった」は

親にとって必ずしもそうではないってこと

というか、
親が幸せかどうかは
子どもとは無関係な場合が
ほとんどじゃないかなぁ
 

むしろ、
子どもがもたらしてくれる幸せの方が
何倍も大きい気がする

自分にとって大切な存在だからこそ
親は悩んだのだろうし
自分にとって大切な存在だからこそ
親は困ったのだろうし
自分にとって大切な存在だからこそ
親は傷付いたのだと思う

つまり、
絶対的にどうでもいい存在では
なかったということ
 

人はどうでもいい人のことで
悩まないし
困らないし
傷付かない

むしろ、
親は
その悩みのおかげで
今までチャレンジしなかったことに
取り組んだかもしれないし

その困ったを解決したくて
今まで繋がらかなかった人と
繋がりを持ったかもしないし

その傷付いた想いを
そのままにしておけなくなって
 

それが子どもを
気づ付けちゃうかもと思ったら
今までどうでもよかった自分の傷を
癒そうって
自分自身と向き合うことを
始めたかもしれない

 
なんにせよ
目の前の大切な存在(子ども)がいたから
悩みながらも
今までの自分を変えていこう
って思えたんだから

 
それは
親にとってはギフト以外の
何ものでもないと思う
 

だから
もう
親を幸せにできなかった自分
という見方を変えてもいいのかもな。。。

子どもが幸せになることが、
親が一番望んでいることだと思うし

親が幸せになることが、
子どもが一番望んでいることだと思う

なぜなら
私も
私の幸せに関係なく
親に幸せであってほしいと思うし
私の幸せに関係なく
子どもに幸せであってほしいと思っている

だから、
もう
あなたは自己否定してしまう自分も
全部全部
そのまんまの自分で生きていいのよ~~~♡

 
モノノミカタ、変えていきましょ❣️

※※※ 

問題が起こるたび
否定している自分の一部に気づき

 
否定してきた自分を
受け入れて、愛を注ぎ
 

本当はどうしたかったのか
どう生きたかったのか
自分の本当の望みに気づき
 

その望みを自分自身のチカラで
叶えていける信頼する心を育て
 

何度も失敗と挑戦を繰り返し
たとえ失敗したとしても
変わらずに自分自身に愛を注ぎ
  

自分らしさを活かして
自分が幸せにしたかった人たちと
喜びが循環する世界を
創造していく

そんな継続セッションを今年はやっていきます❣️

 
まずはお試し体験セッションから😊❤️
60分 オンライン 3000円

ご希望の方はDMください😊❤️

 



写真は若き日の親子📷✨ 

子育てに悩みまくっていた頃だったけど
産後鬱になった時もあったけど
こんな一瞬もあった❤️
確かにあったんだよね🌱