こんにちは!

自分らしく生きることは、自分も周りの人も幸せにする生き方♡

本当の自分とつながるをテーマに活動している つなぎ屋たかです。 

私の自己紹介はこちらです♪   

  

  

今週から学校休校。

さて、、、急に降って湧いたこのおやすみ。

どうやって子どもたちと過ごすか

考えてみました❤️

↑ある冬の子どもたち



 

で、今回は家事も兼ねて欲しかったので、

家庭科の授業を考えてみた。


 


子どもたちに全てお任せ。

週1回 ご飯をとおやつを作る日。

何を作るか、

何が必要かリストアップ

予算の範囲内で買い物

調理

片付け

まで全てお任せする計画!

 

 

早速土日にいろいろ案が出て

考えていたんだけど…


 

長女さん、

フレンチレストランのような

プレートを作ろうとしているらしく😂

(行ったこともないのに!)


 


カボチャのソースを周りにかけて❤️

カリフラワーとブロッコリーを添えて❤️

とか、とにかく造形美を感じるものを

作ろう!と長女が力説…

 

 

三女が一言。

『それ、美味しいの?』


🤣🤣🤣


 


旦那がポツリ。

『そんな食べたことないもの作らないで、

今まで食べたことあるものの中で

好きなもの作ったら?』


長女

『やだ!私は美しいものを作りたいの!』


次女

『…(無言)』


さてさて、どーなる😂???


 


全てのプロセスが学びなので

楽しみつつ見守りたいと思います❤️

↑凸凹仲良し三姉妹❤️




 

今日もあなたらしく生きていきましょう♡

それが周りの人を癒すことになる♡ 

 

 

■13の月の暦セッション&13の月の暦講座のご案内
自分で自分の答えが出せるようになっていく、それが13の月の暦。
 ☆自分の本音がわからない方
 ☆自分の選択に自信が持てない方
 ☆誰かに言われたからじゃなく、自分で納得して自分の答えを出したい方
 ☆自分の特性を生かしながら、周りといい関係を築いて生きていきたい方

にお勧めです。  
13の月の暦セッション

自分で自分の答えを見つけていく、そのレッスンを一緒にやっていくセッションです。 
13の月の暦の知識がない方でも、13の月の暦を勉強していない方でも受けていただけるセッションです

詳細、お申し込みはこちらから
 https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12286#reserveable_days_frame 


 13の月の暦講座 
13の月の暦を学ぶ講座です。  
13の月の暦を学びたい人向けです。
詳細、お申込みはこちらから
①相性と関係性~13の月の暦講座初級編
②手帳の使い方~13の月の暦講座初級編
③52年の道筋~13の月の暦講座応用編

 

現在募集中の イベント情報

ブログ読者様1000人感謝企画第三弾

2/27(木)朝9:00 ブログ読者様1000人感謝企画第三弾~古事記お茶会

3/4(水)朝9:00 ブログ読者様1000人感謝企画第三弾~13の月の暦お茶会
 

東京しろかね古事記の学び合い (白金周辺)

 初めての方でもフォローしますのでどの回からでもご参加いただけます

   4/17(金) 10-12時 御子産編4

  5月はまだ未定

 

   

はっとするメッセージが届く!と好評の

無料メルマガの登録はこちらです!

私らしく思いっきり生きられる100日メッセージ

 

 

 

 

つなぎ屋たかのInstagramやってます☆ 

フォローはお気軽にどうぞ♡

Instagram  

 

問い合わせはこちらから→