最大34.4mの津波。 | 釣針屋

最大34.4mの津波。

内閣府の有識者会議で南海大地震の津波が再検証されました。


ワタシの住んでいる高知県の黒潮町で34.4mが予想されるそうです。


ちなみにワタシの仕事場で予想される津波は18mです。


最悪の中の最悪のケースと言うことですが。


34.4mて難解(なんかい)だで?

(何階建て)ともかけてます、、、












最近、大喜利見て無いので腕が落ちたな┐(´д`)┌ヤレヤレ
話を戻します(`・ω・´)


実際そんな高い避難場所ってどうなん?

近くに高台が在るような地域は建てなくても良いかもしれんけど、

避難するまでに時間がかかりそうですよね、、、


ワタシんとこの避難タワーが10m位かな?その倍でしょう?

それを建てられるのか、それに逃げられるのか、、、、(´ε`;)ウーン…


あっ。


わざわざ海水浴場に立てた、たかだか数mの避難場所は完全に無駄ってことですな。


しかし。


これを口実に公共事業でお金をばら撒くのは在りかな?と言う気もしますがね。

とにもかくにも早く対策を講じないと高知県の衰退につながりかねない。

せっかく観光業に力入れてるのが感じられてるのに(;^ω^)


観光業だけじゃないよね。


子育てにも関係してくると思いますよ。

「高知は津波が危険やから、将来は県外に住むようにしなさい」

って言う親も出てきますよ、多分。


一瞬、ワタシも、そう思いましたから。