震災から一年。
お久しぶりです。
震災から一年が経ち、久々に筆(キーボード?)を取りました。
一年前、震災が起きる時期の前後に気仙沼に出張の予定を立てていました。
仕事で体調を崩した妻の慰労も兼ねて、妻も同伴する予定でした。
今、思えば震災に遭わなくて良かったと思えます。
去年の震災の翌日は「妻の同伴は無しでお見舞いの出張かな?」とか思いましたけど。
日に日に被害の情報が入り、被害の数が増え、とてもスーツ着て出張なんて行ける状況じゃない。
と思い直したのを今でも思い出せます。
現在、仕事上は、気仙沼が復帰しつつ在るように感じます。
(すいません、仕事上で把握できる部分だけです)
もちろん、それは、あくまで仕事上なだけで。
あれほどの震災ですから、住民の方々の日常生活まで復帰はしていないでしょう。
在るべき場所に無い物も在るでしょう。
何分、自分の目では確認しておりませんので解らないことばかりです。
今年中にワタシ自ら仕事関係の東北に伺いたいと思っています。
これからも被災地の方々を応援しています。