一本960万なり~
青森大間産のクロマグロ。
128kgが963万で落札されましたねー
まあ、初競りへの祝儀なんでしょうけど^^;
景気の良い話には代わり無いですね♪
落札したのは「銀座 久兵衛」と「板前寿司」からの以来を受けた仲買人とのこと。
久兵衛は言うに及ばず、北大路魯山人も行ってた久兵衛でしょう。
んで、後者の板前寿司って、香港資本の去年初競りを落としたとこでしょ?
そこの販売方法を以前テレビで観たこと在ります。
良い物を消費者に安く提供したいと言う気概は素晴らしいと思いますよ。
けど。
生ホンマグロの大トロは、もうちょい高くても良いんじゃないかい?
確か、大間産を中トロ2貫と赤身1貫を800円で去年売ってなかった?
また、それ位の値段で売るんかい?!((((;゚Д゚))))
自分とこが必要とする利益を出せたら、それで良い。
それも、わかりますよ、商売ですから、そりゃそーですけどねえ、、、
買った以上は、どう売ろうが、その買い手の勝手ですけどねえ、、、
もっと、高くて然るべし。
それだけの価値在る魚でしょう?
あまりに安く売るのは、生産者に失礼だよ、、、、、
そんな感情論が入る私は、まだまだ甘いんですかね?(・・;)
にしたって、利益取れてないだろう?この価格は(゜д゜;)
そのマグロを客寄せパンダ目玉にして、
他の寿司や今後に利益を取ってるのかもしれないなあ、、、
にしたって、マグロを客寄せパンダ、、、、うーむ(-""-;)