外国人船員の失踪。 | 釣針屋

外国人船員の失踪。

グーグルより引っ張って来ました。


読売新聞

近海マグロ船の外国人船員112人失踪 国内で不法就労か

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071016i401.htm


マグロ船から失踪船員の8割、インドネシア三社の仲介

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071016i307.htm?from=main3

近海マグロ船、船員また2人失踪

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071017i504.htm?from=main5


これって、近海マグロ船だけじゃなく、カツオ船にも起きてるようです。

外国人船員さんと接点の在る方と話す機会が職業上当然在る訳で。

てか、外国人船員さんと実際接する機会も在りますが。

一部のインドネシア人のせいで、

真面目にマグロ船やカツオ船で働いてるフィリピンやキリバスの子達が迷惑している。

同じ様に見られるのが、イヤ。

と言ってましたし、筆者もそう思います。

産まれ育った国から、遠く離れた異国の地で、漁船作業と言う過酷な仕事してるんですから。

安易に不法就労目当ての外国人と同じ様に見ちゃダメですよ、、、


昨今の漁価低迷、燃油高騰の中でマグロ業界を支えてくれてるのは、

真面目に頑張ってくれてる彼らのおかげなんですから。