レジャー用釣針と職漁用釣針
気付けば、一ヶ月の放置プレイぢゃないか、、、
本当に9月が忙しかったから(・・;)
そんな忙しさが一段落した、この前の三連休最終日。
レジャー用釣針の会社のHPを色々探索してみた。
それで、思うこと、、、
レジャー用釣針って、ちっちぇー( ゚ ▽ ゚ ;)
こんなんで、魚が釣れるの?!
と思ってしまう、筆者。
けど。
レジャー用釣針使ってる方々は。
職漁用釣針って、でけぇー!( ゚ ▽ ゚ ;)
こんなんで、何釣るの!?
って、思うんだろうなあ(笑)
最近、オンラインショピング で販売中の割と好評な?(笑)1.8寸 とか2.2寸 。
これら二種、うちの製品の中では、マグロ用としてはかなり小さいサイズに分類されるけど。
レジャー用釣針の中では、かなり大きなサイズに分類されますなあ( ̄□ ̄;)
まあ、そりゃあ、ねえ?
重きと置いてる分野が目的が魚が違うから当然と言えば当然なんだろうけど(^_^;)
カツオやマグロ用ばっか、作ってる会社勤務の筆者からしたら。
アジやカワハギ用の釣針の細さ&小ささはカルチャーショックですわ(=◇=;)
海の近くに住んでるけど、ロクに磯釣りにも行かなくて、家の釣針ばっかに接してたから。
だから、余計に感じるんだろうな。