MVPの副賞
グーグルで、アラートを「マグロ」で設定してると、こんな記事も釣れる訳ですな(笑)
ニッカンスポーツより転載。
『Jリーグは30日、JOMOオールスター(8月4日・静岡)のMVP、敢闘両賞の副賞を発表した。MVPには賞金100万円のほかに副賞として静岡コシヒカリ1トン、本マグロ1匹(200キロ相当)、クラウンメロン、ふくろい茶。敢闘賞には賞金50万円のほかに、ヤマザキナビスコ製品1年分が贈られる』
MVPと敢闘賞の副賞の差が在り過ぎると思うのは、筆者だけ?
敢闘賞のナビスコ製品一年分。
と
MVPの本マグロ一本を含む米とメロンと茶。
メロンだけで、ナビスコ製品一年分位ありゃせんかい?( ゚ ▽ ゚ ;)
しかも、この本マグロが天然物で極上品ならば、簡単に賞金以上の価値が在ると思うんですけど?(=◇=;)
筆者の愛するガンバ大阪の選手にMVPを受賞して欲しいもんですわ(笑)
加地と遠藤と家長やったよねえ、、、加地と遠藤はアジア杯出場の影響でコンデションが心配やし。
家長がMVPねえ、、、う~~~む(・_・;)
、、、話を元に戻そう(;^_^A
マグロを副賞にしてるっちゅーことは。
この試合に、マグロ関係のスポンサーが付いてるってことでは?
生で丸々一本を贈れないよね?だから冷凍では?
と考えると、当社と少なからず関係が在る会社がスポンサーに付いてるかも?
と思った、この記事でした。