値段が下がってる? | 釣針屋

値段が下がってる?

ここ一ヶ月程、マグロの値段(特に一番易い冷凍バチ&キハダ)を

チェックしてるんですけど、、、

下がってる?!

徐々に一番高い時からしたら、150円値段が程度下がってる?(・_・;)


筆者が、この仕事始めてから6年経過してますけど、値段が上がったなんて

初めて聞きました。

入社してから左肩下がりに悪くなる水産業界。

入社時期に「よくこんな悪い時期に、この業界に来たねえ」

そんなことも言われてましたし(苦笑)

そんな不景気から水産業界もメーカーさん&船具店さん&船主さん等々の努力で、

やっと抜け出せるのかもっ?!と思ってたのに、思えてたのに(TωT)


ちなみに、決して、筆者が入社したからじゃない。

学生時代にバイトしてたとこが在るけど、、、

雪印のアイス製造工場は閉鎖。トンカツ屋も閉店してますけど(爆)

絶対、筆者のせいじゃない(><;)



しかし、昨日の某業界新聞で

「この時期は巻網漁で獲れるから、競合で値が下がるのは毎年のこと」


少しホッとしました(^^;

そうで在ることを願い、今日も値段をチェックして行くと思います。



常にマグロの値段の高騰を願う筆者は加工業者さん&主婦の敵ですね(;´▽`A``



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ