昨晩のTV番組から、ボヤク(笑)
昨晩、
某TV番組で観た芸能人が
牛肉の刺身を食べて喜んでました。
それで、思い出したことを書きます。
牛肉のサシがたっぷり入った刺身って、、、
あれって、美味しいですか?Σ(゚д゚;)
昔、牛肉を刺身で食べたことが在ります。
それはマグロの大トロのようにサシが入ってました。
筆者は、仕事の関係上、幸いなことに、
中学時代にはクロマグロの大トロの刺身(ただし冷凍ですが)を既に食してました(^_^;)
中学時代に、それと比べた牛肉の刺身を食べたので、舌も幼稚でしたけど、、、
ロウソクのロウのような感じがしました(><;)
そう、思うのは俺の勘違いっすか?!((>д<))
その後、知りました。
魚の脂と獣の脂は融点が違うらしいですね?
口の中での溶け用が、見た目一緒でも、
マグロと牛肉では全然違うかったんです\(゜□゜)/
それ知ってからか、余計に鶏のササミの湯引き&牛肉のタタキ以外は獣肉の生は食べて無いっす(^^;
焼き肉屋のユッケさえも食べれてません(^△^;
生でも美味しいならば、獣肉でも食べたい気持ちは十分在りますが、、、
生は魚だけで十分な自分も居ます、、、、、
皆さん?