どんなにダメな自分でも、変えられる。 | 自分の癒し記録。

自分の癒し記録。

自分の人生(家族関係、借金、恋愛、仕事、漫画)を振り返って癒しながら生きる29歳このごろです。

私は、生活費のやりくりや、

急な出費(転職や遠距離の引越し)などで、

リボ払いや借入をしてきた。



最後は訳分からなくなるんだけど、

ヤケになってお金を使う脳がガバガバになる。

お金、借りてるのに借りちゃうという

謎現象が起こる。




借入限度額をギリギリ更新して、

また借りるという、

超自転車操業の生活。



限度額が更新できなくなって、

「次の支払いがもうできないかも、

もう生活できないかも」

という崖っぷちまで追い込まれて、

とうとう任意整理をした私。






そんな私を、近くから見ていた友達がいる。

一緒に暮らしたことがある友達。


その友達の親御さんが大家さんの、

取り壊し寸前の家に半年一緒に住んでた。


取り壊しまで半年という期限付きだったので、

家賃は月一万という破格。



そんな状況でも、

私は一銭も貯金できなかった。

引越し代を貯められなかった。

(初期費用のないシェアハウスに引越し、

事なきを得る。笑)




「貯金できなかったわ!」

と私が言ったときの友達


「嘘でしょ?不安

(そりゃそーだ)



*ー*ー*



こんな私が、

今はなんと、家計簿をつけている。






借金返済に追われていて、

地に足をつけて生きる事を

あきらめてたときもあったのに、

今月はなんと、貯金ができそうなんだ。

たった1万円だけど。



でも、私はこの1万円すら、

貯金できなかった。


任意整理しても、

アプリの後払いなどで、

次の月の生活費を圧迫していた。



その圧迫も、今月やっと精算して、

(3万→2万→1万5千円と、

少しづつ減らしてたの)


そこからの、1万円!!!

プラスに転じる時が、ようやく来た!大泣き


これを達成できたら、

次は月2万貯金する予定。

生活防衛費も、月1万積み立てる。



そんな話を、今日の朝活の時間に

その友達に話したの。

(その友達と私は、朝活をしている指差し


友達は、


「本当に凄いね。

あなたが貯金できているのは、

本当に凄い。

あなたが頑張ってるなら、

私も家計簿つけようかな。」


と、目を丸くして言っていた。

本当に目が丸くなっていた。あんぐり






そのとき私は、

「自分が変わって人に影響を与えるって、

こういうことなんだ。」

って思ったの。



人を幸せにしたかったら、

まず自分が幸せになるって、

こういうことかと。





私は、どうやら本当に変われたらしい。

身近な友達が、

こんなに目を丸くしたんだから。



確かに、借金まみれからの

貯金は、とっても大きい。



返済している状態には変わりないけど、

返済する額を確保して返済しているから、

前に進んでいる感じ。

無事に先月、1つ完済もしたし。





自転車操業になっていない。

後ろに下がらない。

この、穏やかに幸せな気持ち。


やっと地に足をつけた気持ち。

自分の命に責任が持ててる感覚。



この気持ちやこの感覚を、

これからも大切にしようと思う。



お金だけじゃなくて、

人生の他の部分も、

どんどん整えていきたい。ニコニコ愛