私にとって息子の癇癪は頻発地震のようなものです。(本人は気持ちをコントロール出来ず困っているのでしょうけど。。)小さなことでも起こります。バナナが折れただけでキーッとなる時も。

 

それでも今までは、宥めたり気を逸らすことで何とかなっていたのですが、最近はちょっと癇癪レベルが火山噴火並みに上がってきて対応に困っています。特にこだわりやルールの多い家庭内で多いです。

 

自分でやりたい気持ちが芽生えてきたようなのですが、少しでも上手くいかない、私が先に手を出した、やりたいことを止められたと感じると「自分でやりたい~」と怒りだします。やる?と聞くと「やらない~」といい、怒りがエスカレートします。イヤイヤ期と癇癪が組合わさった感じでしょうか。。気持ちの切り替えに時間がかかるようになったなと感じます。日々の日課や、外出準備、外出先でも影響が出てきて頭を悩ます問題になってきました。

 

療育の先生に相談したところ、

①何が原因か?本人の気持ちを何かしら満たすことで解決するか?を見極める必要がある。

②一回激しい癇癪モードになると何を言っても火に油を注いでいるだけ。落ち着くのを待つか、お母さんに支障が出るようなら、何も言わず抱っこ等で癇癪元から移動したほうがいい。移動中に気が逸れてきたら、次の場所に電車があるよ~など息子にとっていい見通しを教えてあげると良い。

とのこと。

 

どうしても落ち着いて欲しくて、気持ちを代弁しすぎていたのも良くなかったようです。激しい癇癪にはまだまだ慣れません。数分でも堪えます。。かんしゃく大魔王が去ることを祈り、自分の心を無にするしかないです。癇癪はいつになったらおさまるのでしょうか。。言葉や感情をしっかり表せるようになったらでしょうか?癇癪がないだけでも育児が楽になる気がします。先は長いですね。。

 

それでもこの自我の高まりを、身辺自立やお手伝いに取り入れるなどして、いい方向に息子の気持ちを動かせていけたらいいなと思います。