長男→私立薬学部1人暮らし

   

次男→私立高校特待生

 

そんな兄弟の今年度の学費を支払い終えての感想。

 

去年の1月より増えてるやん。

 

今年度分の学費と一人暮らしと海外研修旅行代を支払い終えて

 

この資産だったら、御の字だな。と。

 

でも、今後のシュミレーションをすると

 

恐ろしいです。

 

一番怖いのが、長男大学4年生、次男大学1年生のピークです。

 

そこらへんまでに、現物資産をどんどん換金して

 

教育費に備えて現金を用意するもりですけど

 

金銀がどれだけあがっているか。

 

そして利益が出すぎると税金がかかるので

 

うまいこと売る時期を考えなければなりません。

 

長男は大学院も考えているので

 

この10年が山場ですね。