昨日、薬を整理しながら、今なにを飲んでいるか聞きました。

 

開気丸←胃腸痛どめ

シベリア霊芝←気象病対策

くらいかなぁ。

あとは胃腸痛がする時はミヤBMとかドンペリドンを追加する。

朝、しんどい時はメトリジンたまに飲むかな。

動悸はほとんどしない。

試験前くらい。

 

それは誰だって動悸するわ。笑

 

一年前までは胃腸痛がすると言って

 

毎食後飲んでた漢方も減り

 

自分で飲む飲まないを

 

コントロールできるようになってきました。

 

動悸がすると言って飲んでた炙甘草や

 

シベリア人参も飲まなくなり

 

色々な不調が改善されてきてるようです。

 

ただ、ストレスがかかって眠れないなという時は

 

シベリア人参飲んだみたいですね。

 

一年前とは大きく様子が変わってきました。

 

外食も胃腸痛が怖くて行けなかったのが

 

友達と行ったり、一人で行ったり

 

勉強も一日中できたり

 

なにより、食前食後の胃腸痛や不快感を全く言わなくなりました。

 

普通に美味しそうに食べて、

 

満足そうにしています。

 

美味しく物が食べられてる様子が嬉しくて。

 

この春休みで、体重を増やしたり、体力をつけたりしようね。

 

と相談してます。

 

今のところBスポットは断られ続けています。泣