長男、低調ながら元気です。

 

うーん。調子は普通ではないけどひどくもない。

 

まあ、起きてゲームができるよ。

 

そんな感じです。

 

変な気候ですからね。仕方がないです。

 

 

 

今日は、うおたけさんが88周年を迎えた年ということで

 

伺ってきました。

 

長男が3ヶ月前、調子が絶不調だった時、

 

もうどうなるんだろうとすごく不安だった時

 

支えてくれたお店です。

 

そこの刺身弁当やお刺身だけは

 

長男はどんな体調でも食べようとしてくれました。

 

そして、それだけは食べられました。

 

そこの刺身弁当だけを1日かけてゆっくりと食べてました。

 

頑張って食べてました。

 

 

そして、私の愚痴や不安を聞いてくださって

 

支えてくれた若女将さんや若旦那さんです。

 

お酒を飲みながら不安や悩みを話すことで

 

私は精神を保てました。

 

そんな状態を長男は乗り越えて

 

 

 

今は、親子丼や焼いた牛タンでご飯をモリモリと食べています。

 

美味しいなぁ。

 

その言葉が出ます。

 

以前は、

 

食べるのが苦痛だ!

なんで食べなきゃいけないんだ!

 

そう泣きながら食べてはトイレに駆け込んでいた長男。

 

今は、36.6キロだった体重が40キロを超えています。

 

体格もヒョロっとしていたのが

 

しっかりした体つきになってきました。

 

 

うおたけさんに出かける前にゲームしていた長男に

 

 

ゲーム楽しいかい?

 

 

そう問いかけると

 

 

楽しいよぉ!

 

 

そう答えた長男。

 

3ヶ月前には

 

なにもやる気が起きない。

 

ゲームする気も起きない。

 

なにもしたくない。

 

そう言っていた長男が

 

美味しい美味しいとご飯を食べ、

 

楽しいなぁとゲームをやれるようになった。

 

なんか感無量です。

 

ここから普通の生活に戻れるようになるためには

 

まだ超えなければならない山もあるでしょう。

 

頑張って乗り越えていこうと思います。

 

今日はちょっとしたお祝いのプレゼントを携えて

 

うおたけさんでのんびりしてきました。

 

もうひと踏ん張り。

 

がんばります。