私は月曜日と木曜日、5時から夜診があり


旦那の実家に子供を預け、ご飯を食べさせてもらっている。


日曜日はなにもない日でそれ以外は子供は塾で7時に帰ってくる。


こんなスケジュールの中で


上の子供が呟いた言葉。


「俺・・・お母さんとごはん食べたいな。みんなでごはん食べたいな。」


突然の告白にちょっと涙ぐんだ。


淡泊な子だと思っていたが


やはり受験のストレスだろうか。


若干、目にチックが出てきていて気になってはいたのだが。


そこで、今まで、食事を6時に先にとっていたが


7時過ぎに食べるようにした。


土曜日に試しに7時過ぎに下の子と上の子と一緒に食べた。


「やっぱり、みんなで食べるごはんは美味しいな!」


思わず、再び涙しそうになった。


そして、思った。


時間は有限だ。


人間、いつなにがどうなるかなんて分からない。


出来うる限り、子供が幸せだと思える環境を作っていってあげたい。


ということで、


まずは、ゴールデンウイークに予定している潮干狩りの予定を組んだ。


休みなのに、いつも以上に早起きしないといけないスケジュールを見て


愕然とした。


心挫けそうだ。






日本ブログ村のランキングに参加してます。

応援して下さる方は

下のボタンを押して頂けると嬉しいです。

頑張って書いていくので応援よろしくお願いします。



<今年の投資儲け+892,198円!!>


この下のは広告です。SBI証券に資料請求したい方は是非どうぞ。

※投資は自己責任でお願いします。