今年のお正月のお節の写真です。
今見たら…がんばってたなあ、すごい!

これ、にんじんなんて型抜きじゃなくて
包丁でカットしてたんですよね。
むっちゃ気合い入ってるわー


…と、話したいのはそこじゃない。


昨日、本年の最終セッションを終えました。
その時に出てきた

「おせち問題」

何を食べたらいいのか、どう食べたらいいのか。
ダイエット中の方は気になると思います。

それについて、私なりの見解を書きますね。



結論からいうと

食べたいものを食べてください

です、はい。


おせちって昔は
三が日に火を使わなくて済むように、とか
いろんないわれがあって作っていたもので
保存性を高めるために
結構甘めに味付けされているものが多いです。

だから、結構糖質多めです。
でも煮しめは糖質がこれくらい、とか
算出出来ないんですよね、
ご家庭で味付けが違うから。
私なんて目分量で味付けしちゃうし…

だからね、もう細かく計算なんてしないで
食べる時に

ああ、美味しいね!
これが食べたかったんだよー

ってしっかり味わって食べてください。


…いや、だからさ、
美味しかったら箸止まらへんやん?!
食べすぎてしまうやん?!
それを阻止したいのに
好きに食べろって、どういうこと????

って、なりますよね、はいごめんなさいアセアセ


では、「おせち、私ならこう食べる!」を
ご紹介しますね~
*あくまで私の見解です。
もっといい方法があるかもしれないから、
参考程度に~


1、すまし系のお雑煮ならまずお出汁を飲む
(うちは白味噌のお雑煮も作るので
その時は1を飛ばして2にいく)

2、煮しめの大根やこんにゃく、なますなどを食べる

3、里芋やにんじん、ごぼうなど野菜を食べる

4、かまぼこや伊達巻、ハム、エビなどを食べる

5、黒豆、お雑煮の餅などを食べる


いつもの食事でもまずは野菜を食べて
それからタンパク質、最後に炭水化物をと
移っていきますが
おせちでも同じようにしようと思います。
2と3に関しては前後してもいいかなーとは
思っています。


そして、これはどんな人にも実行してほしい、
何よりオススメな方法は

よく噛むこと!!

出来ればひと口食べる事に30回は噛んでほしい。

よく噛むことで、唾液に含まれる消化酵素、
アミラーゼがちゃんと分泌されて働いてくれます

あまり噛まずに飲み込んでしまうと
アミラーゼが食べ物にくっつかないので
その分、胃腸での消化吸収に負担がかかります。

胃腸での消化に時間や労力がかかると
その間ずっと身体のエネルギーは
胃腸を動かすことに集中します。
身体って自己修復が出来るようになっていますが
食べ物を消化することが最優先になるので
修復は少し疎かになってしまいます。

…と、話が長くなりそうなので割愛しますが
そうやって修復が遅れたり疎かになると
疲労や炎症が溜まっていき、
身体の各部位の働きが鈍くなっていきます。

結果、基礎代謝も落ちていくので
いわゆる「食べてないのに太っていく」状態を
引き起こしてしまいます。
(この辺についてはまたちゃんと書くようにします)


そして、よく噛むことで
食べ物の甘み旨みが感じられるようになる、と
聞いたことがありませんか?
これもアミラーゼによるものです。
アミラーゼが食べ物のでんぷん質を
糖に分解するので甘く感じるのです。

甘さを感じられたら満足感も増しますよね。
そして、よく噛むことで満腹中枢が刺激され
ドカ食いする前に満腹感が得られます。

と、よく噛むことで得られるメリットは
まだまだ勉強途中の私でも
すぐに2~3個出てくるくらいあって
まだまだ効果はあると思われます。
そして何より

思い立ったらすぐ出来る、
しかも無料で!!

なので、このブログを読み終わったら
ぜひ即実行!で試してくださいね。


そして、もひとつ大事なポイント。


今日食べたものは
今日すぐに脂肪にはなりません

だから万が一食べすぎても
「あぁ食べすぎたからもうダメだぁぁぁ!」

って泣かなくていいんです。
食べた糖質の余剰が脂肪になるには
実は2~3日かかるのです。

だから、食べたその後、どう過ごすかが大事。
あとの食事の糖質を控えたり、
エネルギーを消費するために
いつもより多めの運動を取り入れたり、
そこを意識するだけでも変わってきます。

と、こんなふうに
食べる量を極端に制限しなくても
打てる対策はいくつかあります。
だからせっかくのハレの日お正月は
楽しく迎えていただきたいなと思うのです。



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


さてさて。
このようなダイエット中、だけでなく
日常の生活でも活かせる知識をお伝えしながら
ストレスフリーでなりたい自分になるための
ダイエットサポート、
モニター募集を2020年3月末まで延長しました。

新年から私と一緒に一生もののダイエット、
取り組んでみませんか?


下記のブログに詳細が記載されています。
お申し込みフォームもありますので
ご確認の上お申し込みくださいね。


さあ、あとで可能であれば
今年1年の自分の振り返りを書きたいと思います!
期待せずにお待ちくださいね!!