私の名前はやまじようこです。

いつもみなさんに呼んでもらってる
「うは」という名前、
どっから来たのか、なんなのか。
すごーく気になると言われます。

この話は講座などで自己紹介する時の
鉄板ネタにしてたんですが
(まずは最初の山場にしてました)
先日Facebookで投稿すると
思った以上の反響があったので
ブログを読んでくださっているみなさまにも
ご紹介させてもらいますね。

*******************

私が高校1年のある時、
所属する吹奏楽部の低音パートのメンバーで
山登りをしたあとファミレスに入りました。

オーダーを終えて一息ついてたら、
ふとひとりの先輩が
「あんたらさー、おんなじ名前やん?
漢字はどう書くの?」
と私と同期に聞いてきました。
ふたりとも、下の名前が「ようこ」だったのです。

同期は
「私は太陽の陽で陽子です」
って答えて、じゃああんたは?と
私の番になって。

「んと、美容室の容です」
と答えたら、
「えー?美容室の容?どんな字やった?」
と思い浮かばなかったらしく。
じゃあ、容器の容、とかウカンムリに谷、
とか説明するけど
えー、わからんわからん!と言われ…

みんなペンも紙も持ち合わせてなくて
(なんせ山登りしてたから)
指でテーブルの上になぞって見せたりしても
その先輩には理解不能だったらしく、
万策尽きた私たちは
もうどないしたら伝わるんやろ、と
途方に暮れてました。

すると、それまで黙って話を聞いていた
別な先輩が
「あんな…」
と声をあげ

「そんなんな、
カタカナで上からウとハとへとロって
書いていったらええねん。」
と、ぽそっといい放ち。

その場にいたみんなが
一瞬アタマの中で
ウとハとへとロと…と書いて、

ひゃー、ほんまやー!!!
と大爆笑。

その、わからへん!を
繰り返していた先輩も
やっと理解できたらしく
めでたしめでたし、となったのでした。

********************

それ以降、私のアドレスなどは
「uhahero」を使っているのですが

Twitterを始めようとした時に
まだネット初心者だった私は
「ウハヘロ」で個人を特定されるのを
恐れたのと、
4文字の名前と響きが
男性ぽくてしっくりこず、
じゃあ頭の2文字を使ってひらがなにし
「うは」でどうだろう?と
登録するに至ったわけです。

それからはみなさんに
「うはさん」や「うはちゃん」と
呼んでいただいて
すっかり定着しているので
今や「やまじさん」や「ようこさん」と
言われると逆にムズ痒いかんじになります。

もちろん、どちらで呼んでもらっても
構いません。
どうぞ、お気軽に
「うはちゃん」と呼んでくださいね。


そんな私が作ったり教えるお料理が
【うはめし】

となっています。