こう見えて…(てか、見てのとおり?)

私はものすごく自己肯定力が低くて、

そのくせ努力が本当に苦手で

だから、やっぱりできない自分を

また卑下するっていう悪循環を繰り返してきてました。

今だってそんな状態になることがあります。


でね、先日とある方のブログを読みました。

そのブログには

「女が男に力を与えているんだよ。

女に触れるだけで男はものすごくパワーを貰えるんだよ。」

とありました。

実は最近、だんなと気持ちの行き違いがあり、

仲直りできたばかりで…

そんな時に読んだこの言葉。

ものすごく、心にぐいっと突き刺さって

泣けて泣けてしようがありませんでした。


いつもいつも、

自分がだんなに苦悩を与えていると思ってて

私といなけりゃもっと幸せになれるのに

私がもっといい奥さんになれれば

こんなにしんどい思いをさせなくてすむのに

そう思うくせに

一方でもっと私を必要としてほしい、

なんてあまのじゃくな思いから

ケンカをふっかけてました。


でね、それは

自分の親に対してもそうだったなあって気づいたんです。

親の想いがまっすぐに受け取れてなかったのかな。

なんせもっと親の喜ぶ娘になりたい、

私がいてよかったって思ってほしいって

いろいろやっては空回りしてました。

で、肝心なところで素直になれなくて。


この自己肯定力の低さはちっさい頃から


染み付いてきていたことだったんですね。


自分の本当の想いとそれを伝えるすべを知らないばかりに

あちこちにぶつかって回り道してきました。


でね、先ほどの言葉。

私のいるだけで、だんなを幸せにできるんだって、話。

あな吉さんに出逢って、世界が拡がって、

いろいろ勉強させてもらって

だいぶ、理解できるようになってたつもりでした。

でもまだ完璧ではなかったんやなあ。

人にはそう話して励ましたりしてたのに❗


私の存在が幸せを与えている、

それ以上に何かを付け加えなきゃいけないって

最近またやっきになってました。

もっといろいろしたいのに出来てない私、

から感じる罪悪感。

(これに関してはね、師匠からいい方法を聞いたので少しずつ実践ちうです)

ほんとにあんたは講師なのか?ってくらい

右往左往していました。


でもね、

上にも書いたように私がいるだけで

だんなや、ひいては子供たちや周りの人にも

幸せを与えられるってわかったから

そしてもし、もっと幸せにしてあげたいって思っても

それを上手く実現させる術(手帳術とセルカン♪)も知ってるから

実はすんげー無敵なんだ❗って気付きました。
(ごめんなさい、ほんと今ごろで申し訳ない…)


これからはそんな私の気付きも

講座の中で活かしていきたいと思ってます♪

個人セッションも随時受け付けてますよー

お問い合わせもお気軽になさって下さいね^^