よくなんでも


「カンタンにできる」とか「アナタならカンタンにできるよ」


なんて言葉、聞きますよね。



この「カンタン」って、カンタンじゃないなあと


思うんです。



だって、「カンタンにできるよ」と言われると




「じゃあ、今じゃなくてもできるよね~」



と私の中のアクマがささやくんです…



「カンタンだからすぐできる」


の言葉の中には


いろんな意味が含まれていて…




そのすぐが、今なのか、後なのか。





ワタシには非常に悩ましい問題です。




そんな時、フセンにやることと時間を書けていたら、


より具体的にそれをいつやればいいのか、見えてくる。



今空いている5分で出来ることなのか、


あさっての1日のうち、5分を取ってすればいいのか…


それがベストなのか、どうか。



そう考えることで


ズボラな自分を少しでもコントロールできるようになるかな



なんて思います。