どうも福祉美容師のMayumiです✂️



18年前に当時勤めていた美容室の激務で

適応障害になりひきこもってた時期がありました


10年勤めていた美容室での私は無趣味で

命賭けます!ぐらいの勢いで働いてました



今思うと狂気の沙汰でしたわ泣き笑い


少しずつ元気になってきた私に畑を借りて野菜作りをする趣味ができました



畑でとれた人参です


畑に行くと深呼吸ができて本当に癒されました♪


そして野菜やお花や雑草や虫をみていると



何も加えなくてもこのままで良いんだ〜


と何度教えてもらえた気がしました


そして2023年にはもう一つの趣味フットサルをして


スポーツを通して自分が焦りやすい事や、

高望みをしてしまう事など


人と関わる事でいろんな自分に気づく事ができて


仕事にもその気づきを繋げる事が増えてきたのでした



美容室勤務だった時の私はその世界だけでしか相談する相手もなく視野が狭かったなと

思います



それが適応障害になった1つの原因ではあるなと思います


過集中する私にとっては1つの世界で生きる

という事は向いてないなと思います



だからこそ


自分の働き方は自分で選び

自分の生き方も自分で選ぶ



大切な事だと私は思っています





オンライン講座気になる方はコメント下さいね指差し指差し