新潟県 二ツ屋温泉 心の宿やすらぎ 二千年蓮編。 | 基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

小さな宿ほどあたたかい。
安宿大好き♪訪れた安宿、湧き水巡り、安宿へむかうツーリングの模様を備忘録代わりなので詳細に記してます。
貸切風呂のあるお宿が好きなので、乳がんの術後で人目が気になる方などにもぜひ参考にしてもらいたいです。

 新潟県 二ツ屋温泉 心の宿やすらぎ 二千年蓮編です。

 

こちらのお宿の名物は、

 

 

二千年蓮。

 

 

館内に写真があちこちに飾ってあります。

 

 

毎年7月が見頃で8月には終わってしまうそうなのに、

 

今年は8月の中旬だというのに花がまだ咲いてるというので、

 

こんなことはとても珍しいそうなので、

 

早朝にコーヒーを持って見に行ってきました。

 

 

宿の前の蓮はもう終わってました。

 

 

お宿から歩いて1分ほど?の場所に蓮が咲いてます。

 

ほぼ終わってしまってますが、

 

 

かろうじて綺麗な二千年蓮を見ることができました。

 

 

 

モーニングコーヒーが美味しい♪

 

 

 

散策マップもありますよ。

 

 

来年こそは7月に来たいな。

 

 

蓮といえばお馴染みのこの飾り物ですよねラブ

 

 

今まであまり興味がなかったけど、

 

とても可愛く見えたのでした。

 

 蓮を見ながらのラジオ体操もいいもんです爆笑



朝食編へ続きます♪

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ