栃木県 鬼怒川温泉 一富士 お風呂 露天風呂 表湯編。 | 基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

小さな宿ほどあたたかい。
安宿大好き♪訪れた安宿、湧き水巡り、安宿へむかうツーリングの模様を備忘録代わりなので詳細に記してます。
貸切風呂のあるお宿が好きなので、乳がんの術後で人目が気になる方などにもぜひ参考にしてもらいたいです。

 栃木県 鬼怒川温泉 一富士 お風呂編 表湯編です。

 

 

 

 

こちらも貸し切りの札をぶら下げて入ります。

 

 

 

表湯のほうがお風呂が広いので脱衣所も広めでした。

 

扉を開けると籠が目に入ります。

 

 

 

 

逆側の扉横には洗面台。

 

 

 

ではお風呂へ。

 

 

内湯は循環です。

 

奥に露天風呂が見えます照れ

 

 

 

 

大きな石が迫力のある湯口。

 

 

 

シャワーは三ヵ所。

 

 

こちらのシャンプー類も黒糖セット。

 

 

動画もどうぞ。

 

 

では露天風呂へ。

 

 

露天風呂は源泉かけ流しです。

 

 

柚子が浮かんでました。

 

お湯が少ないのはオーバーフローしちゃったからです。

 

 

でもあっという間にお湯が満タンになりました。

 

 

お湯が溢れすぎちゃうので柚子も一緒に溢れちゃいますニコニコ

 

動画もどうぞ。

 

 

冷たい風と温かいお風呂でのんびり浸かりました。

 

 

空は曇り空。

 

 

内湯は加温、循環ろ過、消毒ありです。

 

 

入浴時間です。

 

 

お風呂上りには尚仁沢の湧き水をぐびぐび。

 

 

 

 

朝食編へ続きます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ