いつまでも自分の足で歩こう

丹波篠山市河原町ドイツ式フットケアつめきりん

大内のり子です

 

昨年の10月より縁あって、丹波篠山市のお隣の西脇市にあるスマイルハウスに月2日出張施術に伺っています。

 

丹波篠山と同じく、西脇市もフットケアの専門サロンはなかったので、山を越えてつめきりんまでご来店出来なかった方々より

大変喜んで頂いています照れ

 

本当に足のトラブルがある人は遠くまで通えないです。

少しでも皆さんのお近くで施術ができるのはありがたい事です。

 

「きっと、西脇市をはじめ北播磨の皆さんも足で困っている人は沢山いるはず!」

と、出張施術のお話を勧めてくださった大手情報誌である&スマイルの編集長さんには大変感謝していますキラキラ

 

今回は出張施術でご来店されたT様のご紹介です。

 

T様は5年前から巻き爪の痛みのお悩みを抱えていたそうです。

そして巻き爪治療の出来る病院を探して、そこでワイヤーを使った矯正を続けていたそうです。

でも、ワイヤーを着けているのに、やっぱり爪が皮膚に当たって痛い。

もう、これは治らないものだと諦めていたそうですが、つめきりんを見つけて来てくださいました。

 

ご来店された時、なんと爪にワイヤーがついていました滝汗こんなん初めて見たしあせる

 

病院へいってワイヤーだけでも外して来て頂きたいとお願いしましたが、

先生に遠慮もあり行けないそうです。。

 

仕方なくワイヤーもろとも爪切りしました。

切った後がこちら下差し

爪の中に丸くなった皮膚があって、境目にシワが見えますか?

なぜシワになっているか、

 

実は爪の真ん中あたりでウエストのくびれのように爪がへこんでいるんです。

だから、爪の中はもっと食い込んでいます。

そこが痛い原因だったんですガーン

 

恐らくですが、爪の先をワイヤーで広げても巻き爪の原因となっているものを改善しないため

爪の先の方だけ巻きが広がり、爪の下の方は巻きが改善されないままとなっていたようです。

 

これは、ある程度爪が伸びてこないと本当に痛い所を治せないかもしれません滝汗

 

できる限り爪の真ん中近くでスパンゲをかけないといけません。

 

このような爪の形は初めての経験でしたがとにかく爪のお掃除をしっかりしてなるべく深い所にスパンゲをかけようと頑張りました。

その結果、なんとかスパンゲをかけたのがこちらです下差し

 

 

よーーーく見るとほんのすこーーーし爪が広がってるのが分かるでしょうか?

 

 

ワイヤーを着けていても痛かったので、スパンゲでどこまで痛みがとれるか心配しました。

 

しかし、1ヶ月後ご来店されたT様より

「これすごいわー!この1ヶ月全然痛くなかったのよー!」

と、喜びの報告を受けましたキラキラ

 

 

よかったあーーーーー笑い泣きキラキラ

どうなっているかとっても心配でしたので、ホッとしましたキラキラ

 

そして更に1ヶ月後がこちら下差し

 

 

今回はやっと爪のくびれ部分にがっちりスパンゲが届きました。

爪全体も広がって来ています音譜

くびれのせいで出来ていた皮膚のしわも少し薄くなっています。

今も、全く爪の痛みはないそうです。

 

T様は爪の伸びる速さが遅いため、次回は2ヶ月後のご来店にしました。

 

2ヶ月後更に爪が伸びていることを期待します音譜