責任の所在をもっと明確にしたら? | 西野のつまみ食いブログ

西野のつまみ食いブログ

色々な人やお店の情報を、個人のうがった視点から見て行きます。

連続投稿になりますが、シンプルに首相に聞いてみたい内容があります。

(前ブログ)

https://ameblo.jp/tumamigui24/entry-12599412725.html

 

「ご批判を真摯に受け止めながら、しっかり職責を果たしていきたい」検察をめぐる問題に安倍総理」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00010047-abema-soci

過去感度も「責任は私にあります」「真摯に受け止めます」「丁寧に説明します」を繰り返し、最後は「職責を全うします」となっていますが、首相の考える「続投以外」の責任感を短文ではなく長文で聞いてみたいです。

 

過去、様々な問題が発生し、多分10回ぐらい責任は私にあります!と話してますが、曖昧な説明に終始し質問をはぐらかし、時間だけかけるだけで、どのような責任を取ったのでしょうか?

以前の国会討論で、「言うだけ番長」なんてフレーズがありましたけど、それと近いのではないかと思っています。