私がトゥルムを留守にしている間、

ほとんど雨が降らず、

森が完全に乾き切っていて、心配していました。

 

我が家の植物も、いわゆるサボテンと椰子の木以外は

ほぼ死に絶えていました・・・泣

 

ノパル(うちわサボテン)が、こんなにガリガリペナペナになったのを

初めて見ました・・・汗

 

これだけ水分絞って、シワシワになっても生き残ってるなんて

本当にすごい!

 

で、とても乾燥していたユカタン半島でしたが、

ここ1週間ぐらい、すごい雨が続いています。

 

森にとっては、素晴らしいことなのですけれど

一晩中降り続くと、停電になったり

WIFIが切れたり、

家の中に水が入ってきたり・・・と

色々と不具合があります・・・

 

ほどほどに降ってくれるとありがたいですけど

降る時は、本当にどかっと・・・。

 

贅沢な悩みだとは思うのですが

洪水の被害の写真を見たりすると

「もうちょっとバランス取れないの?」と思ってしまいます。

 

とはいえ、家の中の気温が33度になってしまう猛暑が少しおさまって

クーラーなしでも過ごせるぐらい涼しくなってくれて

ちょっとありがたいですが・・・。

 

で、そのありがたさの裏側には

蚊とゴキブリの出現率が増えるというネガティブ要素もあります。

 

猛暑の時は、外に出てもほぼ蚊に刺されることがなく

「猛暑にもいいことはあるんだなー」と思っていましたが

28度ぐらいまで気温が下がって、湿気が多くなると

やっぱり、出てくるのが、天敵の蚊です。

 

もちろん、足の裏をアルコールで拭くという

それだけの作業で

だいぶ刺される回数を減らすことはできるのですが

ゼロにはなりませんので・・・

 

あと、雨が増えたことで

海藻の漂着もひどくなりました。

 

こちらは、この間プラヤデルカルメンにいった時の写真ですけど

ほぼ、ビーチがなくなっていて、海藻だらけ・・

 

 

 

 

 

 

私がいつもビーチ状況を見るのに参考にしているChachoくんのYoutubeチャンネルでも

Playa del CarmenのPlaya Mamitasのビーチが

海に侵食されてしまった様子が紹介されていました。

 

 

Mamitasというビーチクラブは、

公共であるビーチを占領したりして

結構アコギなことをやっていたらしいので(笑)

当然の報い・・・などというコメントも多かったですが・・・汗

 

まあ、ビーチというのは常に同じ形ではなく

どんどん変化していくものなので

たまにこういうことがありますが

また塩の流れが変わると、ビーチが元に戻ることもあります。

 

この雨がどのぐらい続くのか

そして、今年はハリケーンがやってくるのか

色々未知なことが多いですが

とにかく、家の中が浸水しないように

色々と工夫をしていこうと思います。

 

ちなみに、私の住んでいる郊外よりも

トゥルムの街中の方が

停電がひどいようです。

 

理由としては、猛暑でみんながクーラー使うようになって電力が足りない・・・ということだったり

マヤ鉄道の建設に関わることだったり・・・

特定はできないのですが

とにかく、トゥルムに住んでいる友人からの

「停電した」という連絡がとても多いです。

 

これはバケーションレンタルするような高級コンドミニアムでもホテルでも

同じように起こります。

この雨季に、トゥルムにいらっしゃる予定のある方は、

「停電は必ず起きるもの」と思って

対策をされてください。

 

ちなみに、停電が絶対嫌!という人は、

トゥルムのビーチエリアに泊まるといいです。

ほとんどのホテルは自家発電のため

街の電気が止まっても、ほぼ影響を受けません!