11回目のラウンドは1年振りとな…昨日の事ですがお馴染みの友人Mと二人で行てきました~1年振り が今年の初ラウンドとは!
Tは日程が合わず、初めての二人でした。スコアこそ縮まなかったものの、とても実のあるラウンドでした!なんと今回はパターの数を数える事が出来ましたですね~!!
1H PAR5 8(1)
2H PAR4 11(3) 1打目OBでPlaying4
3H PAR3 9(2) 1打目OBでPlaying3
4H PAR5 6(3)
5H PAR3 8(5)
6H PAR4 11(4) 1打目OBでPlaying4
7H PAR3 8(3)
8H PAR4 6(3)
9H PAR5 8(3) 前半 75(27)
10H PAR4 5(2)
11H PAR3 5(2)
12H PAR4 10(4)
13H PAR3 5(3)
14H PAR4 4(2)
15H PAR3 6(3)
16H PAR5 14(2)
17H PAR5 10(3)
18H PAR5 10(3) 後半 69(24) 計 144(51)
使用したクラブは、ドライバー・6,8番アイアン・ピッチング・パターの5種です。ななななんと1打目OBが3回のみ、後半はゼロ!ドライバー大躍進でした~!!途中のOBもゼロであった為、失くした球は3球どぇす!!!
練習は直近3ヶ月で20回程度ですね、1回の球数は多くないですが回数を心掛けました。
後半の更に半分まではゴルフといえるスコアではないでしょうか笑。スコアは縮まなくとも内容が良くなっている事を実感しております。
「二桁」
14ですね~ここはバンカーの脱出に6打を消費しました、素直に横or後方へ脱出すべきであったかと。
「パター」
初めて数えたのですが、目標3パットですね!2パットを狙おうとした結果が4や5になっている印象です。
「ドライバー」
今回は一度もフルスイングしておりませぬ、はい。とても良かったです、はい。この感覚を忘れずにいたい所存。
初ラウンドから177→160→141→163→151→145→151→144→145→137→144、平均150.7、先ずは129を目指して取り組んでいきまする!
という訳で11回目のラウンドでした~引き続き暑くても寒くてもスコアが悪くても楽しいんですよね~因みに再来週もラウンドの予定が入っております!楽しみですわ~今後ともよろしくお付き合い下さいませ(^^)/
