限界突破・或いは覚醒する毎に戦力を記録していきたいと思います。1/6(月)から始めましたので今日で3週間、4週目に入ります。
Rank54、スタミナの最大値は83です。このくらいあれば多少放置しても無駄にはならいですね。Rankもここからは上がりにくいのですがこの説明はまたの機会に。
 
育成しているのは前から5人のみ、他のLv.が上がっているユニットはチョコボ探索で副次的に得られる経験値で上がっているだけなので育成しているわけではありません。6人目のヤ・シュトラは始めに育成していたのですが、此奴はFF14のコラボユニットだったそうで現状ではユニット欠片が集めらず、スタメン落ちしました(現状は無駄になった育成、復刻に期待!)。
 
ラムザ[5凸6覚]
 →始めた切っ掛けユニット、万能タイプ
ガフガリオン[5凸4覚]
 →コラボユニット、アタッカー
モント・リオニス[4凸5覚]
 →ストーリーの主人公、タンク(盾役ですね)
マルグリット[2凸3覚]
 →ヤ・シュトラと入れ替え採用、魔法使い
クーリ・ウェズエット[2凸3覚]
 →遠距離攻撃が欲しく採用、弓使い
 
始めたときにガチャで入手出来た中からバランス良く採用しました。と言ってもラムザとガフガリオンはコラボでユニット欠片が必要数揃えられたから、モント氏はユニット欠片がランダムながらショップでギル購入出来ますので、無課金プレイヤーの9割以上が採用しているでしょう。残りの2人を役割が被らないように採用した形ですね。
 
育成には限界突破と覚醒が必須ですが、この為の素材集めが大変です。他の育成要素としてジョブLv./召喚獣/ビジョンカード/装備があるのですが、これらの占める割合も大きいながら最大限発揮する為の道のりは長いです。無課金ですのでえっちらおっちら進めていきます。
 
当面はラムザに注力して細々と日々素材集めになります。戦力は不定期で記録していきたいと思います。