マイライフ with ウオルターボーイズ 感想

 

 

久しぶりに、the アメリカの青春ドラマってこんなんやんなーって思いながら楽しく見れました。

 

でも最近流行りの(?)、え?こんなんで終わらんやな、シーズン2あるよね?って感じ

あるんかな?ないのかな?

 

ここからネタバレ!を含む感想です。

 

ジャッキー(主役の女子)がNYで煌びやかな生活を送っていたら(これ一瞬しか描かれてない)、

ご家族が一気に交通事故で亡くなって、母の親友がジャッキーの後継者になりど田舎(コロラドかな)

に引っ越して、そこに10人以上だかのBOYSが住んでいて、そのうちの一番いけているコールと、正反対な性格のアレクッスから好意を寄せられて、最初はアレックスと付き合うけれども、ずっとコールのことを気にしていて、最終話でやっぱりコールってなったけれど、NYに戻ろうとしたところでシーズン1終わり

 

ね?シーズン2あると思うんだけど。

 

まず、NYにおじさんが存在するのに、ジャッキーの母親の遺言で後継者がコロラドに住む友人(このかたスーツに出ていて私、ドナって覚えてしまっている、、、)のところへ行くのもすごいし、

なぜだか子供が10人以上いるのも不明だし(言ってたんかな??見逃してるかも)、誰が本当の子供かなぜこんないっぱい子供育てているのかは不明なまま(こちらも言ってたんかな)、

だけどそんなことはさておき、話はちゃんと進んでいき、全くフューチャーされない兄弟もいるけれども(なんせ10人以上いるから)、もちろん、コールの話はバッチリ描かれていて、今どーして荒れているか(アメフトの花形で、美形なのでモテモテ)だけれども、怪我でアメフトができなくなり、モテだけ残ったから女の子と遊びまくり、特定っぽい子はいるけれども本気でないみたい、→ジャッキーに惹かれたことに気づいた時には弟とジャッキーが付き合っていた

 

とか、実は付き合っている弟のアレックスの初彼女を、弟の彼女とは知らずにコールが手を出して後で知ったけれども、アレックスとはそこから溝ができていたり、、、ジャッキーがだんだん田舎に馴染んでいく様子がテンポよく描かれていて本当に見やすいです。

 

シーズン2がありますように!気長に待っております。