新年度に向けての教材作成をしていますおねがい




小学校の中高学年から文法を導入していく予定にしていますニヤリ



正直昔は「文法は教えない!」と思っていましたガーン


理由は私自身が英文法を学ばずとも英語を理解してきたから。。。


でも最近思い出すと学校の勉強は嫌いでも英語の音が大好きで中学から洋楽しか聞かなくなり、何度も何度もしつこいくらいにリピートして聴いていたし、気になる時は少し意味を調べたりもしていたなぁっと。


勉強も話す練習もしていなかったので留学行っても英語は全然話せませんでしたが、その聞く耳と何と無くこういうことかなっという予測の力を自然と身につけていたんだと思いますびっくり


とはいえ、そんなマニアックな学習法がみんなに合うわけでもないし、それも自分からしたい!と思はないと同じ歌を1日に何度も聞くことは難しいと思うので(笑)、でも英語を話す方法は身につけてほしいと思って行き着いたのが文法でしたおねがい


文法学習は日本語を使うので英会話を学びたいと思っている方からするとキョロキョロえ?!っと思うかもしれませんが、母語の頭で英語の仕組みを知ってそれを使いこなすためにはきちんと理解して使えることが一番かなっと思っていますおねがい


そしてあくまでも英語が話せるようになるための英文法学習なので学んだらすぐに自分の言葉にして発言していく練習をしていきますウインク


4月からが楽しみですチュー