ネモフィラ☆ポット上げ~♪ と100きん球根 | ちゅーりっぷ . c o m

ちゅーりっぷ . c o m

いつでも、お花のある暮らし。








10月9日に種まきした


ネモフィラ・インシグニスブルー


別名 ベビー・ブルー・アイズ


$ちゅーりっぷ . c o m



日に日に、発芽が増えてきていますあせる



ネモフィラは、直根性といって、根が深くまっすぐに伸びるので


移植を嫌うのです汗



ここまで双葉が開いたので、早めにポットに上げてしまわないと、


根を傷めやすくなるんです~DASH!


ということで、双葉が開いたら順次ポット上げ開始~!!








つま楊枝など細いものを新芽のすぐ横に挿して、


深く底まで到達したら少し持ち上げて、ゆっくりと指で新芽を引き上げます~ビックリマーク


あまりに微妙な作業なので画像はありませんあせる




$ちゅーりっぷ . c o m



こんなに小さい双葉のくせに、


もうすでにその何倍もの長さの根っこが伸びているんです!!



この根っこを傷めたらアウトですあせる



これ以上大きくすると、扱いづらくなるのがお分かりいただけますか~はてなマーク






$ちゅーりっぷ . c o m



株元がぐらつきやすいので、双葉のすぐ下まで土を入れますビックリマーク



$ちゅーりっぷ . c o m



今日はこの4つと、



$ちゅーりっぷ . c o m



その後7つ、移植しました~汗










双葉の大きさは、本当にさまざま。


$ちゅーりっぷ . c o m



こんなに小さいのもあります音譜








$ちゅーりっぷ . c o m



まだまだ、時間差でどんどん発芽してきますラブラブ



しばらくは、忙しいですね~DASH!




こういった、移植を嫌う植物の場合は、


本当は、花壇や鉢に直蒔きするのがベストなんですけど、


$ちゅーりっぷ . c o m



こんなふうに、ハンギングにして




$ちゅーりっぷ . c o m



高いところで、キラキラと咲く姿も見たい!!
んですよ~音譜


(ハンギングに直に蒔くという方法もあるんですけど


花のない吊り鉢を吊るしておくのはつまらないのであせる







でも、今年は花壇を作ったので、チューリップを植える時にはその根元あたりに


まだ余っているネモフィラの種を、パラパラ蒔いてみる予定です音譜
















ところで、今日、100きんで


とても欲しかった球根と出会ってしまい、思わず買ってしまいましたあせる



$ちゅーりっぷ . c o m


ずっと植えてみたかった、原種系チューリップ


ライラックワンダー音譜



$ちゅーりっぷ . c o m



あまり大きくならず、背丈が15~20cmぐらいで、


植えっぱなしで何年もOKらしいんです←それが魅力音譜




$ちゅーりっぷ . c o m



小さい球根ですビックリマーク


これ、2個で100円。


果たして、安いのか、高いのか・・・はてなマーク


100きんは、時として、割高のこともあるから・・・


でも、売り切れてしまう可能性もあるし、出会ったときが買い時!!


と思い、3袋(6個)買いました~ラブラブ



実は、もう1種類、原種系が置いてあって、そっちもかなり欲しかったんですけど、


実際本当にこの「2個で100円」がお買い得なのか、確認してからにしようと、


やめておきましたDASH!












帰ってきて、ネット通販など見てみたら、もっと安いところもあり・・・DASH!


やっぱりちょっと早まったかも汗


とりあえずもう1種類はやめといてヨカッタ~にひひ












そう言いながら、購入品もうひとつニコニコ



$ちゅーりっぷ . c o m



ミックスカラーのアネモネラブラブ


好きなんですよね~アネモネ恋の矢




これは、花期も長いはず~ビックリマーク


お隣さんで毎年同じ場所に咲いてるから、たぶん、植えっぱでOKのはず~音譜


$ちゅーりっぷ . c o m



8ml(4個)で100円。そんなもんでしょうビックリマーク



(「8ml」と知って、個数を確認し、


ひょっとして5個の袋があるんじゃないかと期待して


全部の袋を確かめた、わたしって、ホント、ケチなおばちゃんだね~あせる




アネモネは2袋購入しましたドキドキ











それにしても100きんで原種系に出会えるとは思ってもみませんでした~アップ


アネモネも買えて、ラッキーですラブラブ










花壇に植えるアイテムが徐々に集まりつつあります音譜








うーん・・・でも、なんだか統一感のない花壇になりそうな予感あせる













今日もお付き合いいただき、ありがとうございます音譜


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

ペタしてね  読者登録してね