ひと雨ごとに
秋が深まると言われたりしますが
冷たい雨が上がった今日は
ちょっと蒸し暑い天気

秋が深まった感じはしません

日差しが出て間もないせいか、
今朝は山も畑も静かでした

景色が変わってしまわないうちに
晴れた日の賑わいを
お見せしちゃいます

昨日まる一日降り続いた雨で
キバナコスモスもずいぶんくたびれてしまいました

この淡い黄色の花は、
アキノノゲシ(秋の野芥子)
春に咲く、ハルノノゲシより
かなり色が薄いんです

蕾はほんのり薄紫色

秋らしい色合いです

落ちた柿の実の近くは
いろんな蝶がやってきます

ブルーに光るボディーがきれいです

こんな高いところでひと休み

公園の植え込みにも
ちょっと珍しい蝶

羽のふちがブルーなんです

サクラタデ
イヌタデ
にんじんの畑

ツユクサを撮ったら
向こうに小さな赤い点が・・・
ナナホシテントウでした~

必死でよじ登ってます

銀色に輝くススキも
晴れた日ならでは

隣には、新しいメンバーが

セイタカアワダチソウ
さすが~~ススキの背を追い越してます~

まだ蕾なので
花が咲いたらまた・・・

橋の向こうにある(右上)
おじさんの野菜の棚は
ほぼ100円ショップ


たまに高額あるので注意が必要です

ここは、雨の日以外、大盛況です

(雨の日と翌日はお休みです

今日のお休みでした~

今日はお天気回復するそうです

今日も
いい一日になりますように

今日もお付き合いいただきありがとうございます



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

